【シニアマイスター経営の知恵 118】「ある」か「ない」か 日本宿泊産業マネジメント技能協会会員・リョケン社長 佐野洋一


 何でもそうだが、同じ一つの状況でも、「○○がない」という見方と「○○がある」という見方の2通りの表現をすることができる。

 ・私にはお金がない。

 ・私には健康な体がある。

 一般的には「○○がある」という態度が奨励されるが、経営・商売を考える場合、そのどちらの見方も大事だ。

 (1)あるものに目を向ける

 「これがある、あれがある」と考えることは、それだけでやれる・勝てる自信につながるし、あるものを何でもフル活用、多重活用しようとする姿勢を引き出すことができる。「どうやるか」を考える際に有効なのである。

 他方、「これがない、あれがない」という考え方は、始める前から意識ですでに負けてしまっている。またあるものを生かす発想が生まれてこない。だから接客サービスや施設の改善、企画、販売など、すでに「やるべきこと」が決まっている中で、方針を検討したり、具体的な取り組みの推進をしたりする場合は、「あるもの」に目を向ける必要がある。

 (2)ないものに目を向ける

 ところが戦略レベルでものを考えるとき、整っている要素ばかりに目を向けることは邪魔になる場合もある。

 逆説的に思われるかもしれないが、「これだけあるのだから…」という見方からは、現状を打破して新たな世界へ踏み出す発想が生まれにくい。「何をやっていくべきか」を模索するには、むしろ「今、何が足りないのか?」という目で見ることが、「戦略的に付加すべきものは何か?」を考えることになる。

 しかしそういうものが何であるかは、自社(自施設)だけ見ていても簡単には見つからない。ないものは見えないからである。

 それを見つける手っ取り早い方法は、優れた他社(他施設)を見ることだ。

 よその施設を見るとき、料理や運営のアイデアをまねるのも結構だが、それだけではあまり有意義と言えない。より価値あるのは、
「自社(自施設)に欠けていて戦略的に加えるべき要素」を見つけることにある。

 (一般社団法人日本宿泊マネジメント技能協会会員 株式会社リョケン代表取締役社長 佐野洋一)  

  

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒