全国近代化遺産活用連絡協議会(全近、会長・多々見良三舞鶴市長)は1日から11月30日まで、148カ所の近代化遺産を一般公開する。
近代化遺産の一斉公開は18回目で、岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館(盛岡市)や旧新潟税関庁舎(新潟市)、赤れんが倉庫群(京都府舞鶴市)、角島灯台記念館(山口県下関市)などが対象。
また、12市町で参加型イベントを実施。例えば、埼玉県行田市では「足袋蔵等近代化遺産見学・体験ツアー」を10月20日、11月6、19、23日に実施。足袋とくらしの博物館、旧忍町信用組合店舗など、通常非公開の建物内部を含む、5カ所以上の近代化遺産を徒歩で巡る。料金は昼食付きで1500~2千円。