
熱海 古屋旅館は、全天候型「室内露天風呂」付き客室を4室オープンした。
ヒノキの源泉室内露天風呂付き客室
- リニューアルの背景と経過
コロナ禍で大浴場よりプライベート利用できる風呂へのニーズが高まっています。また、離れ棟のお客様が大浴場を使うためには、離れ棟から外を通って本館大浴場に移動する必要がありました。離れ棟でゆっくり温泉を楽しんでもらいたいという思いから、室内露天風呂へのリニューアルをするに至りました。
オープン前から多くのお客様にお問い合わせをいただき、10月〜11月の新客室の稼働率はほぼ満室の91%となりました。
- リニューアルの3つのポイント
1. 国産天然ヒノキ造りの浴槽で全天候型「室内露天風呂」を提供
外付けブラインドを設置した室内露天風呂を実現しました。浴槽は総ヒノキ造りを採用し、ヒノキのぬくもりと古屋旅館が培ってきた伝統、日本文化を感じる作りとなっています。
温泉は当館が単独所有する名湯で熱海七湯の一つ「清左衛門の湯」を、屋外の空気を感じながら24時間かけ流しでお楽しみいただけます。
循環設備や過熱設備等を一切使わない100%天然温泉を、室内風呂で堪能できます。
全客室60平方メートル以上あり、広々とした客室でゆっくりとおくつろぎいただけます。
単独所有する名湯「清左衛門の湯」かけ流し
2.ウイルス除菌装置の設置
深紫外線LEDを搭載した空気除菌消臭装置「Aeropure(エアロピュア)」を全室に設置しました。
菌やウイルスに深紫外線LEDの光を当て、菌やウイルスを抑制させるための有効的な装置として期待されています。
空気除菌消臭装置「Aeropure」
3.低濃度オゾン発生機の設置
医療機関でも使われるダウンライト型脱臭除菌装置「IonSupply」を離れ棟全室に設置しました。
天井から低濃度オゾンとマイナスイオンの混合気体が24時間排出され続け、消臭と除菌に期待されています。
ダウンライト型脱臭除菌装置「IonSupply」
- 代表メッセージ
来年度には、離れ棟の食事処を改装し、リトリート&カンファレンススペースを開設します。高速ネット回線も備え、ワーケーションニーズにも対応いたします。
業界に先駆けて導入している設備面の感染症対策に限らず、創業より続ける「全室お部屋食」など安心して来館いただける宿作りをいたします。
熱海の地で200年以上商売を営み、今後もずっと存在する会社だからこそ、歴史と伝統を大切にしながらも新しい時代に合わせ、熱海にまた来たいと思える存在であり続けます。
全客室60平方メートル以上の客室