和歌山県すさみ町、未来考えるカンファレンス開催


 和歌山県すさみ町は10月28、29日、同町の未来を考える「2045スサミカンファレンス」を、今年廃校になった同町内の江住小学校で開く。人口が年間100人ペースで減少し、22年後の2045年に現在の半分以下の1600人と想定されるなど、「消滅可能性都市」と危惧される同町の未来について、町の関係者や地元住民と話し合う。

 28日に「前夜祭~関係人口の異業種交流会」と題して、地元の食材を使用した食事会と交流会を開催。

 29日はすさみ町長の岩田勉氏、元岩手県議会議員で、生産者と消費者をつなぐCtoCプラットフォームを運営する「雨風太陽」代表取締役の高橋博之氏らが「2023~すさみの今」「都市と地方をかきまぜる」と題して講演する。また、参加者同士が対話する「車座座談会」を行う。

 参加無料。申し込みを9月30日まで受け付けている。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒