台湾で「観光・物産博」 初のオンライン開催


にぎわったイベント会場

 日本旅行が特別協賛する日台交流促進イベント「日本の観光・物産博」(主催=「日本の観光・物産博」実行委員会)が11月7、8日、台湾・台北市の台湾駅構内で開かれた。8回目を迎えた恒例の事業だが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、初のオンライン開催となった。2日間で3万3千人が来場した。

 日本側から地方自治体、観光協会、宿泊施設など29団体が参加。場内の大型ビジョンで各地の観光PR動画を放映したほか、1団体20分間のプレゼンテーションを観光名所などからのライブ中継で行った。タブレット機器などのオンラインツールも設置し、日本側と台湾の来場者が交流する機会も設けた。

 事業は2013年から毎年実施。昨年は4日間で15万6千人が来場した。事業には日本旅行協定旅館ホテル連盟が協力している。


にぎわったイベント会場

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒