ホテル・旅館倒産、昨年は96件


 帝国データバンクによると、昨年1年間(2010年1〜12月)のホテル・旅館経営業者の倒産は96件、負債総額は633億3500万円だった。件数は前年比13件減(11.9%減)で、2年連続の減少。05年(70件)以来、5年ぶりに100件の大台を割った。負債総額は同514億7300万円の大幅減(44.8%減)で、4年連続の減少。同社が倒産の集計対象を法的整理のみ、負債額1千万円以上に変更した05年以降で初の1千億円割れとなった。

 倒産件数を月別にみると、10件以上の2ケタが3、4、11、12月の4回で、前年の5回を1回下回った。最多が11月の12件。

 月別の負債総額は、100億円の大台超えが11月の1回のみで、前年の6回を大幅に下回った。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒