
ヒルトン東京は10月3日、2023 年クリスマスケーキの予約受付を開始した。
2023年クリスマスケーキ
【2023年10月3日】ヒルトン東京(東京都新宿区 総支配人フィリックス・ブッシュ)1階「ショコラブティック」では、10月3日(火)よりクリスマスケーキの予約受付を開始します。ヒルトン東京エグゼクティブペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)が贈る今年のクリスマスケーキのテーマは「クリスマス・スター」。クリスマスの夜空を美しく照らす星から着想を得た3種類のクリスマスケーキとショートケーキを台数限定にてご用意します。クリスマスケーキは¥6,800~、ショートケーキは¥3,500~にて販売いたします。【要オンライン事前予約・決済】
街中が煌びやかなクリスマスイルミネーションに包まれる季節、深まる夜と共に都会の光が静かに消えてゆき、漆黒の夜空には星が姿を現します。常に新しい世界観でヒルトン東京「マーブルラウンジ」のデザートビュッフェを牽引し続ける播田シェフの技が光る今年のクリスマスケーキは、こぼれんばかりの星を冠した圧巻のビジュアルと、上品な味のバランスで構成され、パーティーの主役に相応しい美しさです。
クリスマス・スター
クリスマス・スター
ふわふわのダークチョコレートムースの中にはラズベリー、赤スグリ、苺などのベリーを煮込んだガルニチュール、小麦粉を使わないビターなビスキュイサンファリーヌショコラ、ピスタチオのクレームブリュレ、カリカリ食感のクロッカンピスタッシュが層をなし、ベースはサブレショコラを配しました。レースのように繊細な星型チョコレートがひと際目を引く一品です。
販売数:限定50個 (要予約)
サイズ:直径20㎝、高さ7㎝
対象:6名様~8名様用
料金:8,500円
ミルキー・スター
ミルキー・スター
なめらかなホワイトチョコレートムースの中にはバニラとライムでソテーしたパイナップルのガルニチュールとアーモンド、ピスタチオ、胡桃入りビスキュイを忍ばせました。ケーキのベース生地は、ザクザクしたクロッカンアマンドを用い、様々な食感と風味をお楽しみいただけます。ブルーのグラサージュを囲むホワイトチョコレートの星は、冬の夜空に青白く輝く星をイメージしています。
販売数:限定50個 (要予約)
サイズ:直径18㎝、高さ6㎝
対象:8名様~10名様用
料金:6,800円
ギャラクシー
ギャラクシー
ブラックベリー風味の紅茶のムースの中にはカシスとブラックベリーのガナッシュとキャラメルソースを配しました。ヘーゼルナッツダックワーズとカリカリとした食感のプラリネフィアンティーヌがアクセントに。紅茶の上品な香りに甘酸っぱく深みのあるブラックベリーの味わいと濃厚なキャラメルソースの余韻が楽しめます。繊細な星型チョコレートをたっぷりと冠した華やかなクリスマスケーキは銀河をイメージしました。
販売数:限定50個 (要予約)
サイズ:直径20㎝、高さ7㎝
対象:6名様~8名様用
料金:7,200円
ショートケーキ
ショートケーキ
きめ細かいスポンジ、上質な生クリームとたっぷりの苺を用いたショートケーキ。星のリースをイメージした生クリームのデコレーションと、ハートフォルムでカットされた苺でお贈りします。
サイズは2~3名様でお楽しみいただくのに丁度良いSサイズ、4~6名様用Lサイズをご用意しています。
Sサイズ/Lサイズ(共に要予約)
販売数:Sサイズのみ限定50個
サイズ:S直径10㎝、高さ7㎝
L直径16㎝、高さ8㎝
料金:S ¥3,500/L ¥4,800
2023年クリスマスケーキ
クリスマスケーキに加え、ヘッドベーカー 湯田 剛史(ゆだ つよし)が贈るスパイスをたっぷり用いた伝統のクリスマス焼き菓子を11月17日(金)より順次店頭で販売します。ラム酒でじっくり漬け込んだドライフルーツをバター風味の生地で練り込んだドイツのクリスマス菓子「シュトーレン」、卵黄やバターをふんだんに使用した生地に、サルタナレーズン、オレンジピールやシトロンピールを混ぜて焼き上げるイタリア伝統クリスマスブレッド「パネトーネ」に加え、スウェーデンでポピュラーなカルダモンロールをアレンジし、リース型で焼き上げた「カルダモンのリースブレッド」はクリスマスらしくドレンチェリーとピスタチオをトッピング。その他にも、ツリーやブーツ型の「ジンジャークッキー」や「ヘクセンハウス」など10種類以上を¥330~にてご用意しております。
伝統のクリスマス焼き菓子
クリスマスケーキ&焼き菓子概要
会場:「ショコラブティック」(ヒルトン東京1F)
期間:【予約受付】10月3日(火)~12月20日(水)
【お引渡し】12月15日(金)~12月25日(月)
時間:毎日 9:00am – 7:00pm
料金:
【クリスマスケーキ】
・クリスマス・スター ¥8,500 <要予約/限定50個>
・ミルキー・スター ¥6,800 <要予約/限定50個>
・ギャラクシー ¥7,200 <要予約/限定50個>
・ショートケーキS ¥3,500 <要予約/限定50個>
・ショートケーキL ¥4,800 <要予約>
【クリスマス焼き菓子】
・シュトーレンS ¥2,000 <限定30個>
・シュトーレンL ¥3,500 <限定150個>
・パネトーネ ¥2,500 <限定30個>
・ヘクセンハウス ¥5,800 <限定30個>
・パンデピスバナナブレッド ¥2,200
・ジンジャークッキー ¥700
・カルダモンのリースブレッド ¥480
・人形ブリオッシュ ¥330 他
※表示料金には税金が含まれております。
予約:ヒルトン東京公式サイト要オンライン事前予約・決済
※お引渡し7日前24時以降のキャンセルについては、100%のキャンセル料が発生します。
※ご予約はお引渡しの4日前24時までとなります。
ウェブサイト:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/takeout/christmas-sweets
エグゼクティブペストリーシェフ 播田 修(はりた おさむ)
エグゼクティブ・ペストリーシェフ 播田 修 (はりた おさむ)
1979年生まれ。東京製菓学校を卒業後、2005年に渡仏。MOFシェフ、エリ・カゾウシュスに従事後、06年からはパリの5ツ星ホテル「ル・ムーリス」でミシュラン3ツ星シェフ、ヤニック・アレノ氏のもと様々なデザート部門に携わった後、アシェット・デセールを担当しました。また、同期間にフランスで最も権威のある製菓コンクールの1つである「ルレ デセール シャルル プルースト杯」にて06年入賞、09年には「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」の国内予選ショコラ部門で入賞を果たしました。帰国後は、徳島県にある実家のペストリーショップ「ナッツベリーファーム」にてシェフ・パティシエを務め、2017年1月よりヒルトン東京のエグゼクティブペストリーシェフに就任しました。
ヘッドベーカー 湯田 剛史(ゆだ つよし)
ヘッドベーカー 湯田 剛史(ゆだ つよし)
1974年生まれ。東京調理製菓専門学校高度技術経営科を卒業後、95年にホテルニューオータニに入社。ベーカリーの基本を習得し、主任昇進後は、レストランフェアにてアラン・デュカス氏やピエール・エルメ氏との仕事にも従事しました。2007年からはホテルエピナール那須にヘッドベーカーとして勤務し、地産地消をテーマに、契約農家が作る野菜やハーブを用いたパン作りを多く経験しました。その後2011年にベーカリー&レストラン沢村 旧軽井沢に入社。パン作りの基本に立ち返り、小麦、水、発酵を学ぶと共に、自家製酵母パンの製造を担当しました。ヒルトン東京には2014年10月に入社。ペストリー部門ヘッドベーカーとして、レストランで提供するパンやロングセラー「バナナブレッド」作りを担当しています。