
本紙でコラムを連載する温泉エッセイストの山崎さんの近著。数々のバリアフリー温泉を取材してきた著者による、「より安全で、より楽しい」温泉旅行のノウハウを紹介した障害を持つ人やその家族らに向けたマニュアル本。
東京オリンピック・パラリンピックに向けてさまざまな施設のバリアフリー化が進む中、温泉宿も変化をし始めている。しかし、どんな基準で宿を選べばいいのかや、旅先での行動に不安を覚える人は多い。
そんな人々に向けて、宿選びのポイントや必需品チェック、入浴時の注意など、細かいアドバイスを満載した。
第1章「バリアフリー温泉 家族旅ルポ」から第7章「『旅はリハビリ』たくさんの人を巻き込む」まで7章構成。第4章「“山崎流”温泉入浴&入浴介助のやり方」では、障害を持つ人への入浴介助方法を、イラストを使い分かりやすく説明している。宿泊客を迎える旅館・ホテル側にとっても参考になりそうだ。巻末には著者お薦めのバリアフリー温泉宿20軒を掲載している。
四六判、216ページ。定価1350円(税別)。
発行=河出書房新社TEL03(3404)8611。