【人事】JR東日本、新副社長に前川氏就任

  • 2019年6月3日

 JR東日本は15日、代表取締役などの異動を発表。新副社長に現在常務取締役東京支社長の前川忠生氏が就任する。異動はJR東日本グループ経営ビジョン「変革2027」の推進を図るため。6月21日開催予定の定時株主総会、取締役で正式決定する(一部除く)。

 また、6月21日付で、人事部と厚生部を統合し「人材戦略部」、法務部と総務部を統合し「総務・法務戦略部」を設置する。

 異動、取締役の業務分担などは次の通り。

 ◎代表取締役の異動

 代表取締役副社長(常務取締役)前川忠生▽退任(代表取締役副社長)川野邊修
 ※川野邊氏は、JR東日本メカトロニクス代表取締役に就任予定。

 ◎役員の異動

 ・取締役退任予定者
 退任(常務取締役)松木茂
 ※松木氏はJR東日本東北総合サービス代表取締役社長就任予定)

 ・新任監査役候補者
 監査役瀧口敬二▽同樹下尚▽同橋口誠之
 ※瀧口氏、樹下氏は社外監査役の候補者

 ・監査役退任予定者
 退任(監査役〈常勤〉)星野茂夫▽同(同)東川一▽同(監査役〈非常勤〉)石田義雄
 ※星野氏はJR東日本情報システム取締役会長、東川氏はジェイアール東日本企画取締役会長に就任予定。

 ◎執行役員の異動

 ・新任常務執行役員予定者

 常務執行役員東京支社長(執行役員総務部長)白石敏男▽同新幹線統括本部長、鉄道事業本部副本部長(同新幹線統括本部長、鉄道事業本部副本部長)川合正敏▽同鉄道事業本部営業部担当、観光担当、オリンピック・パラリンピック担当(同鉄道事業本部営業部長)阪本未来子

 ・新任執行役員予定者
 執行役員技術イノベーション推進本部統括(技術イノベーション推進本部部長)浦壁俊光▽同国際事業本部部長(国際事業本部〈日本コンサルタンツ出向〉)美谷邦彰▽同鉄道事業本部サービス品質改革部長(鉄道事業本部サービス品質改革部長)池田裕彦▽同鉄道事業本部営業部長(鉄道事業本部営業部〈びゅうトラベルサービス出向〉)髙橋弘行▽同八王子支社長(法務部長)下村直樹▽同秋田支社長(鉄道事業本部設備部〈日本路線技術出向〉)木村英明▽同新潟支社長(監査部長)阿部亮▽同長野支社長(鉄道事業本部電気ネットワーク部担当部長)加藤修

 ・執行役員退任予定 ※6月20日付
 退任(執行役員事業創造本部副本部長)弭間俊則▽同(同新幹線統括本部新幹線総合指令所長)小塙隆一▽同(同八王子支社長)坂本浩行▽同(同大宮支社長)中村知久▽同(同秋田支社長)菊地正▽同(同長野支社長)伊藤悦郎
※弭間氏は千葉ステーションビル代表取締役社長、小塙氏はジェイアールバス東北代表取締役社長、坂本氏はJR東日本運輸サービス代表取締役社長、伊藤氏は東京モノレール代表取締役に就任予定。

 ◎取締役の業務分担などについて

※変更者のみ
 代表取締役副社長社長補佐〈全般〉(常務取締役東京支社長)前田忠生▽常務取締役総務・法務戦略部長、監査部担当、広報部担当、財務部担当(常務取締役鉄道事業本部副本部長、鉄道事業本部営業部担当、観光担当、オリンピック・パラリンピック担当)赤石良治▽常務執行役員鉄道事業本部信濃川発電所業務改善推進部担当、建設工事部担当、大規模切換工事担当、品川開発担当(常務執行役員鉄道事業本部信濃川発電所業務改善推進部担当、建設工事部担当、大規模切換工事担当)淺見郁樹▽同東京支社長(執行役員総務部長)白石敏男▽同鉄道事業本部営業部担当、観光担当、オリンピック・パラリンピック担当(同鉄道事業本部営業部長)阪本未来子▽執行役員技術イノベーション推進本部統括(技術イノベーション推進本部部長)浦壁俊光▽同国際事業本部部長(国際事業本部〈日本コンサルタンツ出向〉)美谷邦章▽同鉄道事業本部サービス品質改革部長(鉄道事業本部サービス品質改革部長)池田裕彦▽同鉄道事業本部営業部長(鉄道事業本部営業部〈びゅうトラベルサービス出向〉)髙橋弘行▽同鉄道事業本部信濃川発電所業務改善推進部長、建設工事部長(執行役員新潟支社長)今井政人▽同人財戦略部長(同人事部長)小石智之▽同八王子支社長(法務部長)下村直樹▽同大宮支社長(執行役員鉄道事業本部信濃川発電所業務改善推進部長、建設工事部長)大西精治▽同秋田支社長(鉄道事業本部設備部〈日本線路技術出向〉)木村英明▽同新潟支社長(監査部長)阿部亮▽同長野支社長(鉄道事業本部電気ネットワーク部担当部長)加藤修


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒