![](https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/yoso-7.jpg?resize=320%2C320&ssl=1)
概念を覆す「コイ料理」
第1046回よその旅館ホテル
――料理は。
「九州の小京都・人吉の老舗の料亭、旅館として四季の郷土料理、川魚料理、球磨焼酎が味わえます。料理は、栄養豊富なコイを中心に、アユ、ヤマメ、鍋物はイノシシや合鴨、スッポンが人気です。特にコイは養殖業を行った初代の時から提供しており、以前は海から離れた山里の貴重なタンパク源として重宝されていました」
――コイ料理の特徴は。
「清らかな水で泳がせたコイを新鮮なうちに活(い)け締めし、提供しています。臭みがなく、コリっとした触感が楽しめ『コイ料理の概念を覆す』といわれるなど評判です。あらいのほか、南蛮、あんかけ姿揚げも人気です」
――風呂について。
「源泉掛け流しで弱アルカリ性の湯は肌ざわりがやわらかく『美肌の湯』『子宝の湯』といわれています。ヒノキ作りの風呂や景色とともにゆったりとした時間を過ごせます」
――客室は。
「4年前に改装しました。3世帯が過ごせる部屋や、バリアフリー対応の部屋、湧水池が望める部屋などがあり、年配の夫婦、家族、出張などさまざまな方に利用されています」
――他には。
「近隣の大型宿泊施設との差別化を図るため、ふるさとに帰って来たような雰囲気を作っています」
――コロナ対策は。
「新型コロナウイルスへの対策として、ガイドラインを設けて安全・安心を意識した対応をしています」
――将来は。
「未来の顧客として、若者など新しい世代の獲得を目指しながら、古き良き歴史、食文化を守りながら、お客さまに癒やしを提供できる宿として営業を続けていきたいです」
【4室、平日2人1室1泊2食1万500円から(税別)】
【公式】人吉温泉しらさぎ荘