【データ】コロナ禍が企業の報酬・福利厚生に与える影響のグローバル調査


 コーンフェリーは12日、「コロナ禍が企業の報酬・福利厚生に与える影響のグローバル調査」結果を発表した。

グローバルな組織コンサルティングファームのコーン・フェリー(NYSE:KFY|コーン・フェリー・ジャパン 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワー14F 日本共同代表:滝波純一、五十嵐正樹)は、新型コロナウイルス(COVID-19)が企業の報酬・福利厚生に与える影響について世界各国で実施したグローバル・パルスサーベイの第2回目の結果を発表いたします。98か国、約4,000人の報酬および福利厚生担当の管理職以上から回答を得ました。
第1回目 (本年3月18日〜26日実施)の4週間後に行われた第2回目(本年4月15日〜24日実施)では、給与削減の実施および検討が9%増加、給与凍結の実施および検討が8%増加しました。(図1) 

-図1-

COVID-19が企業の報酬および福利厚生に与える影響の2回目調査結果のサマリーは、以下のとおりです。

  • 事業への影響が不透明と回答する企業は、1回目より減少(図2)し、人件費や報酬管理に切り込む企業が増加 (図1) 。大多数の回答者が、今後も人件費管理の大きな変化を予測しています。
  • 特に大きな影響を被っているセクターは、旅行、小売、運輸、石油・ガス、建設業、耐久消費財。
  • 影響が最も小さいセクターは、ヘルスケア、公益事業、保険、日用消費財、通信、公共部門。
  • 新規採用を延期する企業は、1回目53%から2回目63%へ増加。
  • 多くの企業はポストコロナを見据えて、働き方改革の継続は必須と考えており、47%が危機後のコストマネジメントを推進する必要を感じ、3分の2がバーチャルワークのさらなる推進、42%がそのような環境下におけるよりよいコミュニケーションの方法を模索し始めています。

-図2-

給与改定については、依然として対策を検討していない企業が多いものの、対策済み、もしくは検討中と回答した中では、給与凍結が最も多く、給与削減は限定的です。給与削減の場合は、役員やシニアマネジャーレベルが最も大きなインパクトを受けています。また、パンデミックの混乱の中で現場を支えるエッセンシャルワーカーに対する特別処遇の傾向が高まっており、29%の企業が既に実施もしくは検討しています。

-図3-

  • 給与削減を実施している企業の割合は、前回調査の4%から15%に増加。(図4)
  • 昇給凍結を実施している企業は、前回12%から21%へと倍近く増加。(図4)

-図4-

※グラフ内の数値については、小数点以下を四捨五入しているため合計が100にならない場合があります。


関連キーワード
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒