
JR九州は6月1日、体の不自由な人に安心、快適に利用してもらえる鉄道の実現に向けて、開発、導入の準備を進めていた「JR九州あんしんサポートネット」のサービスを始める。乗客による事前申し込みにより、顧客情報を駅間で連携し、乗車、降車をスムーズにする。サービスを通じてさらなるサービスレベルの向上を図る。
JR九州あんしんサポートネットは、体が不自由な利用者がどこでもスムーズにスマートフォンなどで事前の申し込みができ、安心して乗車、降車ができるサービス。申し込みには新たに「ウェブ受付窓口」が開設され、申し込み情報は、システムを通して関係駅に自動配信される。
サービスの開始は、同日午前9時から。申し込みは、JR九州のホームページまたはアプリ内からできる。「安心して乗車できる環境の構築を図る」と同社。