駅構内でEC買物体験 JR東 3種のショーミング拠点設置


JRE MALL Car(イメージ)

駅で体験したものを「JRE MALL」で購入

 JR東日本は18日から、駅構内に同社が運営するECサイト「JRE MALL」初となるリアルショップなど、新たなショールーミング拠点の設置を始める。駅空間に新たに設置するのは、「ショーケース型店舗」「オンライン接客型店舗」「体験型ショールーム店舗」の3タイプで、東京駅を皮切りに順次設置。買い物体験ができる場を拡大する。

 今回の取り組みでは、同社が強みを発揮できる駅の空間を活用し、独自のコミュニケーション戦略を推進。駅のショールーミング拠点からJRE MALLへ誘導することが狙い。まずは、山手線内を中心に20駅で、ショーケース型店舗「JRE MALL Car」を設置するほか、オンライン接客型店舗「JRE MALL Meet」の実証実験を行う。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒