近畿運輸局など、産業観光テーマにネットワーク交流会


 第1回産業観光ネットワーク交流会が7月29日、大阪市北区のグランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーのカンファレンスルームで開催された=写真。近畿経済産業局と近畿運輸局の共催。

 須田寛・JR東海相談役が「訪日外国人に向けた産業観光の促進」をテーマに基調講演。愛知万博を契機に本格化した名古屋の産業観光の事例を説明。産業観光によるインバウンド拡大への可能性とともに、技術漏えいなどの課題も指摘した。

 産業観光への取り組みでは、「日に新た館」と「白鶴酒造資料館」の担当者がプレゼンテーションを行った。

 観光施策について近畿運輸局の中村広樹・企画観光部長が説明。産業観光による地域活性化について経済産業省の濱邊哲也・地域新産業戦略室長が紹介した。日本貿易振興会(ジェトロ)東京本部の松平義史・主幹も、ジェトロの観光関連企業誘致やクールジャパンの取り組みを解説した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒