
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは、2月23日にオープンした「光る君へ 越前 大河ドラマ館」(福井県越前市)の運営管理業務を、官民でつくる紫式部プロジェクト推進協議会から受託した。入場券の販売や入場者管理などを行う。
同館は市中心部の武生中央公園内に開設され、会期は大河ドラマ放映終了後の12月30日まで。JR武生駅から車で約5分、武生インターからは約10分の距離にある。
同社は個人向け入場券販売・管理や団体向け販売の契約業務・管理、入場者数管理、入場制限のコントロール業務などを行う。
館内には出演者の衣装や小道具の展示のほか、出演者インタビューやメイキング映像を交えた、「ここでしか見られない独自映像作品を上映する」(同社)という。入場料は高校生以上600円(20人以上の団体は500円)、小・中学生200円(同150円)。
越前市は式部が生涯で唯一、都を離れて暮らした地。市内には式部を記念してつくられた紫式部公園があり、式部像が建てられている。また、公園に隣接して式部と市の関わりを紹介する「紫式部と国府資料館」(愛称・紫ゆかりの館)が21年春にオープンしている。
市はまち全体を「しきぶきぶんミュージアム」と位置付け、観光誘客につなげる。同館オープンは追い風となりそうだ。