観光庁、県の旅行割引支援 Go To再開までの期間


 観光庁は26日、Go Toトラベル事業が再開するまでの期間、都道府県がそれぞれに取り組む観光需要喚起策を支援すると発表した。新型コロナウイルスの感染状況が国の基準でステージⅡ相当以下の都道府県が対象。旅行・宿泊代金の割引、土産店や飲食店で使えるクーポンの費用を国が負担する。支援の予算規模は約3千億円。

 制度設計は都道府県に任せる。ただ、県民による県内旅行というように、居住地と同一都道府県内での旅行が支援対象。国は宿泊旅行の場合、1人泊当たり5千円、代金の50%を上限に支援する。日帰り旅行の場合は1人当たり5千円、代金の50%を上限とする。

 旅行期間中に土産店、飲食店、交通機関など地域の幅広い産業で使えるクーポン券を発行する場合には、宿泊旅行で1人泊当たり2千円、日帰り旅行で1人当たり2千円を上限に追加支援する。

 4月1日以降、準備が整った都道府県から順次開始できることとする。当面、5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト分)までを支援期間とする。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒