県経済は「弱さあるが回復しつつある」 静岡財務事務所


静岡県の経済情勢を発表する清水所長(10月25日、静岡地方合同庁舎)

 東海財務局静岡財務事務所は10月25日、「静岡県内経済情勢」を発表した。県経済は「一部に弱さがみられるものの、回復しつつある」と4期ぶり上方修正した。

 個人消費全体では「緩やかに回復しつつある」と4期ぶり上方修正。個別項目では、百貨店販売が「持ち直している」と2期ぶり上方修正。特にコロナ5類移行で好況な観光地への入込および宿泊客数は「回復している」で4期連続上方修正。生産活動では、県内主要産業であるオートバイ、紙・板紙、ピアノなどでの低迷・伸び悩みにより、4期ぶり下方修正である「回復に向けたテンポが緩やかになっている」と判断した。【記事提供:ニッキン】

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒