和歌山DC、2014年9月からの開催決まる


今井JR西日本執行役員(写真左)から仁坂知事に決定通知書が手渡された

今井JR西日本執行役員(写真左)から仁坂知事に決定通知書が手渡された

 2014年の「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録10周年を契機にした、和歌山デスティネーションキャンペーン(DC)が同年9月14日から12月13日までの期間、開催されることが決まった。今月21日に和歌山県庁内の知事室で、今井克己JR西日本執行役員和歌山支社長から、仁坂吉伸知事に決定通知書が手渡された。

 県はDCを過去4回実施。「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録時(04年)にもDCを行っている。

 キャンペーンテーマは「和(なごみ)」。「和(なごみ)特(スペシャル)」として、和歌山ならではの特別企画を実施すると共に、観光資源を「和歩(ウォーク)」「和体験」「和食」「和湯」「和笑顔」などとして紹介する。

 キャンペーン実施年となる14年の観光客数の目標を10年比6%増の3288万2千人に設定。宿泊客は同12%増の570万6千人、日帰り客は同5%増の2717万6千人とした。観光消費額は同188億円増となる2429億円。他にも観光客の満足度を90%以上、関係者の満足度を100%にした。

 今後は12年度内に県とJRが連携をとりながら、キャンペーン実施に向けた推進協議会を設立し、基本計画を策定することになる。13年度内に全国宣伝販売促進会議の開催とプレキャンペーンを実施する。

 県では、13年「伊勢神宮式年遷宮」、14年「世界遺産登録10周年」、15年「高野山開創1200年」と大型催事が続く3年間を100年に1度の機会と捉え、観光振興、地域活性化の大きな契機として和歌山DCを軸に、3年間を効果的に連動させることで大幅な誘客を目指す。

今井JR西日本執行役員(写真左)から仁坂知事に決定通知書が手渡された
今井JR西日本執行役員(写真左)から仁坂知事に決定通知書が手渡された
 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒