はとバスはこのほど、秋の行楽シーズンに向けた商品を発表した。ブームとなっている「昭和レトロ」をテーマにした東京観光コースなどを設定、10~12月で16万6400人(前年比10%増)の集客を目指す。
「はとバスで巡る懐かしの昭和レトロツアー」(東京駅丸の内発着)は10月7~30日の月・土・日・祝日に運行。東京タワーに登った後は昭和気分が味わえる「台場一丁目商店街」を散策=写真はイメージ。昼食は「昭和レトログルメフェア」を開催している東京ドームホテルのリラッサで。最後は日本最古の遊園地「浅草花やしき」で楽しむ。
料金は大人9980円、子ども(4歳以上12歳未満)5030円。
NHK大河ドラマ「どうする家康」に関連し、久能山東照宮(静岡市)を巡るツアーを10月3日~12月31日に実施。東照宮でははとバス創立75周年を記念したオリジナル御朱印をプレゼントする。料金は大人1万1500円、子ども(6歳以上12歳未満)1万500円から。