日本旅行の昨年11月の販売実績は、総販売高が前年同月比0.5%増の419億4723万円だった。国内旅行が1.9%減の263億8841万円、海外旅行が2.3%減の104億8319万円と、ともに減少。国際旅行が23.1%増の50億7280万円と大きく増加した。
国内旅行のうち、団体は2.7%減の94億7388万円。一般団体(6.9%増、61億1601万円)が増加し、教育旅行団体(16.4%減、33億5786万円)が減少した。
国内企画は3.0%減の82億9301万円。自社企画の赤い風船(3.0%減、80億4919万円)、他社企画(4.0%減、2億4382万円)ともに減少した。
JR券、航空券、一般宿泊などの個人旅行計は0.1%増の86億2151万円。
海外は、団体(6.0%減、28億216万円)、企画(7.7%減、24億9380万円)ともに減少。団体は一般が12.3%減、教育旅行が4.4%増。企画は自社企画のマッハ・ベストツアーが9.1%減少した。企画商品以外の個人旅行は7.4%増加した。
1月からの累計は、総販が前年同期比5.3%増の4187億6540万円。国内は7.7%増の2588億7838万円。海外は1.2%減の1139億344万円。国際は9.4%増の458億3173万円。