2020年東京五輪開催、観光立国へ追い風


 7日夕(日本時間8日朝)、2020年夏季五輪・パラリンピックの開催都市が東京に決まった。1964年以来、56年ぶりの東京開催となる。4年前の招致失敗を教訓に、オールジャパン体制で取り組んだ成果が実を結んだ。五輪をきっかけに訪日外国人の増加も予想され、「観光立国に大きな追い風となる」と観光関業界は歓迎する。一方で、受け入れ環境の整備など課題も多く、どう克服していくのか、7年後を見据えた対応が求められている。

 7日、アルゼンチンのブエノスアイレスで国際オリンピック委員会(IOC)総会が開かれ、IOC委員による投票で正式に決まった。日本での五輪開催は1972年の札幌、98年の長野の冬季五輪と合わせて、4回目となる。

 東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会の試算によると、経済波及効果を示す生産誘発額は全国ベースで2兆9609億円となっている。「究極のコンパクト五輪」(猪瀬直樹都知事)を掲げているだけにそれほど大きな額ではないが、短期間に大量の観光客が東京を訪れるだけに、観光業界は恩恵を受けそうだ。

 今年、円安などを背景に外国人旅行者が急増。観光庁が目標とする年間1千万人を初めて達成する可能性が出てきている。五輪開催は次の目標である「年間2千万人」への期待も膨らみ、観光立国に大きな一歩を踏み出しそうだ。

 安倍晋三首相は7日の内外記者会見で、「選手だけではない。たくさんの外国からのお客さまが日本にやってくることになる。最高のおもてなしでお迎えするのがホスト国である日本の責任でもある」と述べ、アクセスや受け入れ環境の整備などに力を入れていくことを強調した。

 一方で、東京の一極集中を危惧する声も出ている。「観戦に訪れる外国人が地方に流れて来ないのではないかと心配している。地方には日本ならではの、魅力的な観光資源が数多くある。東京周辺ばかりではなく、いかに地方を旅行してもらうか、観光業界の腕の見せどころだ」(東北地方の観光協会)と。

 東北を横断する聖火リレー、各国の若者を被災地に招いて交流するユースキャンプなど、2020東京五輪は東日本大震災の被災地を応援するさまざまなプログラムが組まれており、着実な実行が望まれる。

 東京五輪開催を受け、スポーツ庁の設置が取り沙汰されているが、業界の一部からは「観光産業は(五輪成功の)けん引役となる。これを機に観光庁から省への格上げも検討すべきではないか」という指摘もある。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒