島根県立古代出雲歴史博物館、特別展「子ども/おもちゃの博覧会」を7月2日から開催


 島根県立古代出雲歴史博物館は、特別展「子ども/おもちゃの博覧会」を7月2日から開催する。

島根県立古代出雲歴史博物館では、令和3年7月2日(金)より、特別展「子ども/おもちゃの博覧会」を開催します。

おもちゃは子どもたちの遊び道具として非常に身近なものであり、大人にとっても少年少女時代の懐かしい思い出を象徴する存在といえます。

日本において、おもちゃは江戸時代から商品として生産されはじめ、明治時代には海外から近代的な素材や技術、考え方が紹介され大きな変化を遂げました。

その後も、戦争や高度成長期におけるマスメディアの普及など、おもちゃは世相を反映して変化を続けてきました。

本展では、国立民族学博物館(大阪府)が所蔵する「玩具及び関連世相資料(多田コレクション)」(大阪府指定有形民俗文化財)を中心に、江戸時代から昭和時代にかけての様々な資料をとおして、おもちゃの歴史を紹介するとともに、社会と子どもたちの関係について考えてみたいと思います。

※この特別展は、平成31年3月21日から5月28日まで国立民族学博物館で開催された特別展「子ども/おもちゃの
博覧会」の巡回展です。
※画像は全て国立民族学博物館蔵「玩具および関連世相資料(多田コレクション)、大阪府指定有形民俗文化財

五月人形「大将鎧」(江戸時代)五月人形「大将鎧」(江戸時代)

ふくら雀(江戸時代)ふくら雀(江戸時代)

電車「昭和号」(昭和前期)電車「昭和号」(昭和前期)

国史百首かるた(昭和前期)国史百首かるた(昭和前期)

機関銃を撃つ兵士(昭和前期)機関銃を撃つ兵士(昭和前期)

航空母艦(大正後期)航空母艦(大正後期)

お猿のサンボ(昭和中期)お猿のサンボ(昭和中期)

モーレツ人形(昭和44年)モーレツ人形(昭和44年)

会期
令和3年7月2日(金)~8月22日(日)<50日間>

※会期中の休館日7月27日(火)、8月17日(火)

開館時間
9:00~18:00(最終入館17:30)
※7月2日は当展覧会のみ10:00開場

会場
島根県立古代出雲歴史博物館 特別展示室

観覧料
一般/1,000円(800円)、大学生/500円(400円)、小中高生/300円(240円)
※( )内は20名以上の団体観覧料

関連講座
「玩具と子どもを巡る社会と歴史」
講師/笹原 亮二氏(国立民族学博物館教授)
日時/令和3年7月3日(土)10:00~12:00
会場/古代出雲歴史博物館 講義室
定員/60名(参加無料)
※事前に電話・FAX・ホームページのイベント参加フォームのいずれかからお申込みください。

※新型コロナウイルス感染症の状況により内容は変更になる場合があります。最新の情報は当館HPをご確認ください。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Facebook
X(旧Twitter)
YouTube
Instagram

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒