観光庁、外国人旅行者に手ぶら観光PR、ロゴマークも決定


 訪日外国人旅行者の荷物を駅や空港で預かったり、次の目的地に配送したりする「手ぶら観光」をPRしようと、国土交通省、観光庁はこのほど、サービスの提供場所などに掲出する共通ロゴマーク=写真=を決定した。受け付け窓口などを分かりやすく外国人に示す。

 大きな荷物をかかえながら旅行する不便を解消しようと、国交省や観光庁が、日本の優れた宅配サービスを活用した「手ぶら観光」の環境づくりを推進している。公募で選定したロゴマークを採用し、認知度を高める。

 共通ロゴマークの掲出基準は、スーツケースや土産品を配送または一時預かりするサービスで、特定エリアに当日または翌日に配送が可能なこと。英語での対応が可能で、料金体系の一覧を明示することなどが要件。

 6月ごろから申請の受け付けを開始する予定。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒