東電、箱根旅組の原発風評被害賠償を認めず

  • 2013年3月9日

 神奈川県の箱根温泉旅館協同組合(理事長、榎本孝弘・三河屋旅館社長、約100会員)が福島第1原発事故後の観光客減少を、風評被害の賠償対象に認めるよう要望している問題で、東京電力は1日、「対象エリアとすることは困難」と回答した。

 同旅組は昨年9月10日、東電に対し「原発事故に伴う観光業の風評被害の賠償エリア」として認定するよう、要望書を提出していた。風評被害により、総額52億円の損失があったとしている。

 東電の回答は、(1)箱根は福島県から200キロ以上離れている(2)風評被害を認定された地域とも「観光資源としての一体性」がない(3)放射線量がこれまで認定された地域より低い—などを挙げ、同組旅の要望を受け入れなかった。同旅組は「非常に残念な結果。今後の進め方については理事会で協議する」としている。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒