星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳、「八ヶ岳マルシェ 2018」開催


 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳は、「八ヶ岳マルシェ 2018」を開催する。

緑豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2018年7月28日 ~8月26日の毎日と、9月1~30日の土日祝に「八ヶ岳マルシェ 2018」を行います。八ヶ岳マルシェは、 今回で9年目を迎える夏の定番イベントです。ホテルのメインストリート「ピーマン通り」に、近隣で野菜を育てる生産者が出店し、自慢の作物を販売します。また、カフェやレストランでは、野菜を使った 限定メニューも登場します。「知って、買って、食べて」野菜の美味しさに出会えるイベントです。

生産者のこだわりに触れ、野菜の美味しさを知ることが出来ます。

 

当ホテルが位置する八ヶ岳エリアは、長い日照時間や昼夜の激しい寒暖差によって、美味しい野菜が育つ地域として知られています。そして、その良質な環境のもと、多くの生産者が活躍しています。 八ヶ岳マルシェは、生産者が対面販売をするため、生産方法のこだわりや、調理法など、生産者との会話を楽しみながら、買い物をすることが出来ます。2018年の八ヶ岳マルシェは、午前中のみの開催です。 夏は、野菜作りの最盛期ですが、開催時間を絞ることで、更に多くの生産者と出会うことが出来ます。

 

【出店者一例】

 

「八ヶ岳とうもろこし」

HAMARA FARM(ハマラファーム) / 長野県・原村

糖度約20度。一般的なメロンや桃よりも甘く、

まるでフルーツのような味わいの、とうもろこし。

生でも食べる事が出来ます。

 

「おもいろトマト」

LYCOPER(リコペル) / 山梨県・北杜市

最高糖度は12度に達するミニトマト。

イチゴを超える甘味の中に、トマトらしい酸味とコクも

持ち合わせる、バランスの良い味わいです。

 

【八ヶ岳マルシェ】概要

■開催時間:9:00~12:00 *販売する野菜や出店者は、日によって変わります

■料金:入場は無料、宿泊・日帰りともに利用可

 

◆ 八ヶ岳マルシェ 2018 関連コンテンツ ◆

 

 

 

気軽に味わえる、ワンハンドスタイルの限定メニューが登場

 

 

 

ピーマン通りのカフェやレストランでは、片手で気軽 に味わえる「ワンハンドフード」をイベント期間限定で 販売します。野菜やフルーツを使った7種類のメニュー は、テイクアウトも可能です。ピーマン通りのベンチや、 森の木陰で、味わうこともおすすめです。

■場所:ピーマン通り 各店舗

■料金・時間:店舗によって異なる

■対象:宿泊・日帰りともに利用可

※食材の入荷状況によって、料理は変わる場合があります。

 

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒