小泉環境相、国立公園の廃屋撤去推進に意欲


 小泉進次郎環境相は、9月25日、29日の定例会見で、国立公園内にあるホテル、旅館などの廃屋の撤去を推進する考えを示した。全国34カ所の国立公園には廃屋となった宿泊施設などが500カ所以上あるともいわれ、国立公園満喫プロジェクトなども踏まえ、2019年度から撤去と環境整備に乗り出している。

 小泉環境相は、9月4、5日に福島県で磐梯朝日国立公園を視察。9月25日の会見では、「廃墟となった旅館やホテルなど国立公園の価値や魅力を大きく損なっている現場を目にした。政府が掲げた2030年インバウンド6千万人目標の達成に解決しなければならない課題」と指摘した。

 環境省は、国立公園の廃屋撤去、景観整備について、国際観光旅客税を財源とした予算を活用しながら直轄事業や補助事業で19年度に4公園6カ所、20年度に7公園7カ所で実施。環境省の所管地では民事訴訟による強制執行での撤去も進めている。環境省のほか、地域関係者や民間事業者の事業によって撤去されている事例もある。

 9月25、26日には北海道の阿寒摩周国立公園、釧路湿原国立公園を視察した。視察後の9月29日の会見では「官民連携で縦割りを打破しながら景観改善を進めることが必要であると改めて実感した。今後、国際観光旅客税などを用いて、廃屋対策などの利用拠点の景観改善や上質化に力を入れていきたい」と述べた。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒