
杉本知事(左から2番目)ら関係者による 初日のテープカット
福井県は、来年3月16日の北陸新幹線福井・敦賀開業のカウントダウンキャンペーンを9月30日から10月9日までJR東京駅とその周辺で開催。初日のオープニングセレモニーに同県の杉本達治知事が出席し、「(東京から)福井まで一直線で2時間51分でつながる。多くの方々にお越しいただくことを心からお願いしたい」とあいさつした。
杉本知事は「県内の観光地の磨き上げを急ピッチで行っている」と述べ、7月14日にリニューアルオープンした恐竜博物館(勝山市)を紹介するとともに、越前ガニ、若狭グジ、福井アマエビなど、同県ならではの食の魅力をアピール。
昨年、福井県と連携協定を締結した東京都千代田区の樋口高顕区長、JR東日本常務執行役員、東京駅長の百瀬孝氏らも新幹線開業を契機とした同県の観光振興にエールを送った。
キャンペーンでは越前和紙で作られた恐竜のオブジェや新幹線開業のカウントダウンボードの展示、県産食材や伝統工芸品の販売が行われた。
杉本知事(左から2番目)ら関係者による初日のテープカット