ヒルトン東京お台場、肉好きのための祭典「ワイルド カーニバル ビュッフェ」開催


 ヒルトン東京お台場は、肉好きのための祭典「ワイルド カーニバル ビュッフェ」を9月1日から開催する。

ヒルトン東京お台場(東京都港区台場)では、2022年9月1日(木)より「シースケープ テラス・ダイニング」でさまざまな調理法で仕上げられた肉料理をワイルドに食す「ワイルド カーニバル ビュッフェ」を開催します。

ワイルド カーニバル ビュッフェワイルド カーニバル ビュッフェ

本フェアでは、シェフが目の前で切り分ける柔らかくジューシーに仕上げたグリルトマホークポークをはじめ、ローストチキンやBBQ風に甘辛く味付けをした韓国風のショートリブといった塊肉など、強烈に肉でお腹を満たしたい衝動に応えてくれるメニューの数々をご用意いたします。この日だけは野菜のことを少し忘れて、肉の誘惑に身を任せてお楽しみください。

ローストビーフ牛丼ローストビーフ牛丼

ローストビーフは薄切りにしてシースケープ特製の牛丼に

BBQショートリブBBQショートリブ

韓国風に甘辛く味付けしたショートリブは赤身と脂のバランスが良く、柔らかくジューシー

牛肉のたたきロールと馬肉寿司牛肉のたたきロールと馬肉寿司

酒粕から造られた赤酢を使った牛肉のたたきロールと青じそが入った馬肉寿司

【シェフによる切り分けも楽しめるグリルトマホークポーク】 ※ディナーのみご提供
骨付きの独特な形状からトマホークとよばれ、豪快な見た目はワイルドそのもの。「シースケープ テラス・ダイニング」では、ホットステーションでシェフによるカービングパフォーマンスとともにお楽しみいただけます。焼き目を付けて旨味を閉じ込めてから低温調理するので、中はジューシーで柔らかな肉質を堪能できます。ぜひ、お試しください。

シェフが切り分けるグリルトマホークポークシェフが切り分けるグリルトマホークポーク

ジューシーな肉質をお楽しみくださいジューシーな肉質をお楽しみください

■ランチ&ディナービュッフェ「ワイルド カーニバル ビュッフェ」の概要
●期間: 2022年9月1日(木)~10月31日(月)
●場所: ヒルトン東京お台場 2F「シースケープ テラス・ダイニング」
●メニュー:
コールド料理: 牛タンのコンフィ、馬肉寿司と牛肉のたたきロール、ラフテーのテリーヌ(ディナーのみ)、鴨肉の生ハム、北京ダック風トルティーヤ、スパイシーラムのアリュメット、海南チキンライスサラダ、イチジクのサラダ など
ホット料理: ラムチョップの網焼き(ディナーのみ)、アイスバインとソーセージ ザワークラウト添え、ヤンニョムチキン、骨付き鶏肉のケイジャン風 など
アクションステーション: ローストビーフ牛丼
ホットステーション: グリルトマホークポーク(ディナーのみ)、ローストビーフ、BBQビーフショートリブ(週末のみ)、ローストチキン
●時間:
【ランチ】11:30~13:00/13:30~15:00 (90分制)
【ディナー】17:30~19:00/19:30~21:00 (90分制)
●料金:
【ランチ】
大人 5,500 円/お子様 3,300 円(平日)
大人 6,000 円/お子様 3,500 円(土・日・祝)
【ディナー】
大人 6,800 円/お子様 4,100 円(平日)
大人 7,500 円/お子様 4,500 円(土・日・祝)
※お子様は小学生までとなります ※未就学児は無料です
※表示料金には税金・サービス料が含まれております

「ワイルド カーニバル ビュッフェ」についての詳細はこちらから
https://www.hiltonodaiba.jp/plans/restaurants/6509

◎政府からの要請によりレストランの営業時間変更等を行う場合がございます。その場合にはホームページ内にて随時お知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。

お問合せ・ご予約はTEL:03-5500-5580(レストラン総合案内)10:00~20:00

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒