ジェットスター・ジャパン、動画「ジェットスターで行く避密の旅オンライン~東京編~」公開


 ジェットスター・ジャパンは5日、動画「ジェットスターで行く避密の旅オンライン~東京編~」を公開した。

ジェットスター・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市、代表取締役社長:片岡優、以下:ジェットスター)は、効率よく、賢く楽しむ東京旅をジェットスターのキャビンクルーが紹介する動画「ジェットスターで行く避密の旅オンライン~東京編~」を2022年7月5日(火)より公開します。

ジェットスターは、次の旅の計画を立てるワクワク感を楽しんでほしいという想いから、就航各地の魅力を動画で伝える「ジェットスターで行く避密の旅オンライン」シリーズを実施してきました。これまで、長崎編、高知編、宮崎編、香川編を公開し、この度の東京編が第5弾となります。

2022年7月に就航10周年を迎えたジェットスター・ジャパンは、成田空港を主拠点とし、北は札幌から、南は沖縄・宮古まで国内15都市に17路線を運航しています。現在、成田空港からは13都市に運航しており、東京と繋がる国内就航地が最も多いLCCです。今回の企画では、東京を訪れた旅行客が、メジャー観光スポットを巡る合間に立ち寄れるような、密を避けてゆったり楽しめる東京の隠れた魅力を紹介いたします。

動画では、東京のメジャースポットの中で特に人気の4エリアにフォーカス。都心を一望できる「六本木エリア」、おしゃれなカフェを楽しむ「渋谷・原宿エリア」、流行フォトジェニック「新宿・新大久保エリア」、下町レトロを味わう「上野・浅草・押上エリア」を巡りながら、その魅力を伝えます。ジェットスターのキャビンクルーも一部出演し、避密のスポットをリアルに体験しています。東京への旅行を考えている方はもちろん、東京にお住まいの方にもまだ知らないスポットを発見いただき、東京をより一層楽しんでいただく一助になればと願っています。

「日本の空を、かしこく、ちゃっかり」。ジェットスターは、今後もより魅力的な運賃の提供や各就航地の新たな魅力を発信し、安心・安全な新しい空の旅をおトクに楽しんでいただけるよう努めてまいります。

【ジェットスター・ジャパンについて】
「日本の空、世界の空を、もっと身近に。」をビジョンとして掲げ、2012年7月より日本国内線、2015年2月からは国際線の運航を開始しました。現在、国内15都市・17路線を運航。就航から4,000万人以上のお客様にご利用いただいています。ジェットスター・ジャパンには豪カンタスグループ、日本航空株式会社、東京センチュリー株式会社が出資しています。https://www.jetstar.com/jp/ja/home

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒