西武鉄道は1日、廃棄予定のタバコ自動販売機を利活用し、日本茶の魅力をユニークな形で発信するクラフト・ティー(静岡県川根本町)の「Chabacco(チャバコ)」の販売を駅構内で始めた。Chabaccoは、タバコを模した箱に地域の茶の粉末スティックが8本入ったもの。所沢駅と本川越駅で販売。西武鉄道にちなんだユニークなデザインを施し、埼玉が誇る「狭山茶」を提供する。
同社は、近年喫煙者の減少に伴い減少しているタバコの自動販売機に注目。同社グループが推進する「ロス」だと思われていたものを価値に変える「LOSS TO VALUE」プロジェクトの一環として、昨年12月10日からChabaccoの販売を同社グループの伊豆箱根鉄道の駿豆線の3駅(三島駅、伊豆長岡駅、修善寺駅)で始め、発売開始から4千個を突破するなど好評を得ていた。
今回は、日本三大銘茶の一つとして知られる狭山茶の生産地である埼玉県西部を事業エリアとする西武鉄道の駅構内で販売。発売に当たっては、高い品質を誇り、狭山茶の生産者として初めて天皇杯を受賞した新井園本店(埼玉県所沢市)の狭山茶を使用している。
価格は1箱600円。
「Chabaccoを通じて各地域の魅力や狭山茶のおいしさを、広く多くの人に知ってもらいたい」と同社。
今後、秋以降には西武園ゆうえんち駅、西武秩父駅でも販売を始める予定。