江戸東京博物館では、特別展「江戸の街道をゆく~将軍と 姫君の旅路~」を開催している。
今回披露するサンドアートパフォーマンスの一部
サンドアートパフォーマンスでは、「和宮江戸下向絵巻」や「東海道宮宿之勝景」など、本展覧会の展示資料をもとに、京から江戸へ下向する姫君の様子や京へ上洛する将軍の姿から、鉄道や馬車・人力車の普及する明治初期までの歴史を表します。江戸から明治までの一連の歴史の流れを辿ることで、風景の変化から時代の移り変わりをご覧いただくとともに、「江戸の街道」を往来する当時の姫君や将軍の様子を情緒的に描き出します。
また、5月18日(土)~6月9日(日)の土日限定で、当館では初公開となる薩摩藩島津家の女乗物「黒漆丸十紋散牡丹唐草蒔絵女乗物」を模したペーパークラフトを先着順で配布いたします。
さらに当館7階の桜茶寮では、江戸時代に人気だった食材や料理を中心としたコラボレーションメニューを本展覧会の会期中(4月27日(土)~6月16日(日))限定でお楽しみいただけます。
※サンドアートパフォーマンスとは、砂絵で物語を描き、その模様をリアルタイムで観客に披露するアートパフォーマンス。
<サンドアートパフォーマンス概要>
■ 日時 : 5月3日(金)~5月6日(月)11:00~ / 13:00~ / 15:00~(1公演30分、各日程3公演)
■ 場所 : 東京都江戸東京博物館 (東京都墨田区横網一丁目4番1号)
■ 出演者 : サンドアート集団「SILT」(シルト)/石野 竜三
■ 入場料 : 無料
※各回先着30名(当日の状況により人数が変更になる可能性がございます)
※入場には本展覧会の観覧券が必要です
<出演者プロフィール(パフォーマー / ナレーター)>
< サンドアート集団SILT(シルト) >
船本恵太氏によって結成された七名のサンドアーティスト集団。世界初となる複数名同時のパフォーマンススタイルを確立し、アスタナ万博出演や、国宝・知恩院三門前での伊藤若冲生誕三百周年記念のサンドアートを披露する等、国際的に活躍中。本公演においては、メンバーの中から船本恵太氏と横田沙夜氏が出演。
< ナレーター:石野 竜三>
東京生まれ。声優、俳優として活躍中。 主な出演作品に、ガンダムWの張五飛役、
戦国BASARAの長曾我部元親役、きかんしゃトーマスのソルティー、デン役がある。落語原作の一人語りも演じる。
脚本執筆も手がけ、本公演においても江戸東京博物館の原案をもと、脚本を担当。
サンドアートにあわせ、得意の江戸弁を活かした語りを披露。
<ペーパークラフト概要>
■ 配布期間 : 5月18日(土)~6月9日(日)の土日
■ 配布枚数 : 1日先着1,200枚
<コラボレーションメニュー概要>
■ 販売場所 : 東京都江戸東京博物館7階「桜茶寮」
■ 販売期間 : 4月27日(土)~6月16日(日)
<桜茶寮より>
今回のコラボレーションメニューは、本特別展にちなみ江戸時代当時に人気があった食材やお料理を使用しております。当時広く食されていた穴子やさつま芋、ファストフードとして人気だった蕎麦や寿司など、江戸時代を味覚で感じて頂ける内容となっております。
■メニュー名 : 「江戸前活〆穴子の柳川御膳」
■価格 : 2,000円(税込み)
■メニュー名 : 「江戸前屋台セット」
■価格 : 1,800円(税込み)
■メニュー名 : 「街道の茶屋セット」
■価格 : 700円(税込み)
<特別展「江戸の街道をゆく~将軍と姫君の旅路~」 展覧会概要>
■ 会期 : 2019年4月27日(土)~2019年6月16日(日)
■ 入場料 : 一般1,000円/大学生・専門学校生800円/小学生・中学生・高校生・65歳以上500円
■ 会場 : 東京都江戸東京博物館 1階特別展示室(東京都墨田区横網一丁目4番1号)
■ 開館時間 : 午前9時30分~午後5時30分(土曜日は午後7時30分まで)※入館は閉館の30分前まで
■ 休館日 : 5月7日(火)・27日(月)、6月3日(月)・10日(月)
■ 主催 : 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館
■ 交通アクセス : JR総武線 両国駅西口 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 両国(江戸東京博物館前)駅 A4出口 徒歩1分
都バス錦27・両28・門33系統、
墨田区内循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん(南部ルート)」
「都営両国駅前(江戸東京博物館前)」下車、徒歩3分
■ お問い合わせ : 東京都江戸東京博物館 https://www.edo-tokyo-museum.or.jp
TEL : 03-3626-9974(代表)