富山県は、食のブランドブック「富山delicious」を発行した。
(※)富山県、富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、上市町、入善町、朝日町(県内一部市町除く)
■企画背景
近年、「食」「食文化」そのものを観光アトラクションとする多様なフードツーリズムが注目されており、旅行中の食体験をSNSで発信するなど、「食」と旅行の結びつきが強くなっています。
富山県は、北陸新幹線開業以降、特に「食」のイメージが全国的にも浸透しており、富山旅行の主な目的や満足度(※)の高さに繋がっています。
今回、こうした傾向に応え、富山県の食のブランドブック「富山delicious」を発行いたします。
※週刊ダイヤモンド「都道府県イメージ調査2016年(魚の県1位)」、ブランド総合研究所「地域ブランド調査2017(食事がおいしい県5位)」、とやま観光推進機構「富山旅行の目的調査2017(食事1位)」、じゃらんリサーチセンター「じゃらん宿泊旅行調査2018(地元ならではの美味しい食べ物5位)」
■企画コンセプトと特長
富山県は、標高3,000m級の立山連峰から最深部1,000m以上の富山湾までの高低差4,000mの地形にあり、世
界的にも稀有な自然環境が豊潤な食材を育み、そこに住む人の知恵が独自の食文化を作り、受継がれてきました。
「富山delicious」は、“幸せに包まれる美食と心奪われる自然と出会う旅”をコンセプトに、富山県が誇る海・山・川の幸や、郷土料理の歴史や文化的なストーリーをフォトジェニックな写真とともに紹介しています。また、北陸新幹線の停車駅(富山駅・新高岡駅・黒部宇奈月温泉駅)を起点に、美食を味わい尽くす13のモデルルート<富山delicious TOUR13>を紹介し、旅行者をナビゲートします。
~2種類のガイド(発地版/着地版)の役割~
発地版「富山delicious~絶景とグルメを愉しむ富山旅~」は、主に3都市圏(首都圏・東海圏・関西圏)に無料設置/配布して、富山旅行に興味を持ってもらいます。着地版「富山delicious TOUR13」は、発地版を見て富山に訪れる人、旅先の雰囲気を感じて観光体験を選択する、最近の旅行者ニーズに向けて情報を提供します。
尚、発地版は<富山delicious TOUR13(ダイジェスト版)>も掲載し、出発前のルート検討も可能です。
■各ガイド(発地版/着地版)概要
1、食のブランドブック「富山delicious~絶景とグルメを愉しむ富山旅~」【発地版】
富山県が誇る海・山・川の幸など食材の美味しさの理由、歴史と伝統が裏打ちする郷土料理のストーリー、
美食を味わい尽くす13のモデルルート<富山delicious TOUR13>をご紹介。
■誌面ギャラリー
■コラム内容
・高低差4,000メートルの世界が育む富山delicious。
・食の聖地「富山」、美味しさの原点。
・富山の美味しい理由
・天然の生け簀、富山湾「富山湾のブリ」「富山湾の朝陽 高志の紅ガニ」
「富山湾産ホタルイカ」「富山湾産シロエビ」「幻魚」「バイ貝、岩ガキ」
・素材を生かす保存食「昆布〆」「かまぼこ」「ます寿し」
・北アルプスの水が育む米と酒「雪解け水」富山米新品種「富富富(ふふふ)」「地酒」
・新鮮さと活気を感じられる、漁港や魚市場を訪ねる。
・自然に包まれたやすらぎの地で、究極の美食と過ごす旅の時間。
・富山delicious TOUR13【ダイジェスト版】(※着地版対応)
■発行概要
【発行日】平成30年10月下旬
【体裁/頁数】B5版/全32頁
【配架】1.首都圏アンテナショップ(日本橋とやま館、いきいきとやま館有楽町店)
2.都営地下鉄 浅草線(五反田・新橋・東銀座)・新宿線(新宿3丁目・九段下・神保町)
大江戸線(麻布十番・飯田橋・新宿西口)・三田線(大手町) ※計10駅
3、うまさ一番とやまの魚キャンペーン協力店(都内一部店舗)http://www.toyama-sakana.jp/sp/
※消化状況等により無くなる場合も有ります。予めご了承下さい。
2、モデルルートマップ「富山delicious TOUR13」【着地版】
13のモデルルート<富山delicious TOUR13>を個別に再編集しました。
モデルルートで楽しめる食のコラムと携行しやすい広域ルートマップをご紹介。
■誌面ギャラリー
■種類(各版)
1.立山をあおぐ特等席「富山の街なか」で、富山の美食を味わう【富山駅発着(富山市)】
2.「神秘の海 富山湾」に寄り添って、ホタルイカ&シロエビを味わう【富山駅発着(滑川市・富山市・上市町)】
3.「剱岳の麓」で、大岩そうめん&山菜料理を味わう【富山駅発(上市町・富山市)】
4.「歴史とクラフトのまち」で、昆布料理と美味しい魚を味わう【新高岡駅発着(高岡市)】
5.「美食家が通う氷見の街」で、ひみ寒ぶりを味わう【新高岡駅発着(氷見市・高岡市)】
6.「日本のベニス 内川の町」と、昼セリ&紅ズワイガニを味わう【新高岡駅発着(射水市・高岡市)】
7.「メルヘンの街」で、極上のたまごを味わう【新高岡駅発着(小矢部市・高岡市)】
8.「世界遺産五箇山の合掌造り集落」で、山の幸・川の幸を味わう【新高岡駅発着(南砺市・高岡市)】
9.「散居村の真ん中」で、庄川鮎を味わう【新高岡駅発着(砺波市・南砺市)】
10.「黒部峡谷の自然美」に浸り、生地の紅ズワイガニを味わう【黒部宇奈月温泉駅発着(黒部市)】
11.「蜃気楼の見える街」で、富山湾の魚を味わう【黒部宇奈月温泉駅発着(魚津市・黒部市)】
12.「ヒスイの町」の、たら汁を味わう【黒部宇奈月温泉駅発着(朝日町・入善町)】
13.「奇跡の森」と出会い、深層水仕込カキを味わう【黒部宇奈月温泉駅発着(入善町・魚津市)】
■内容
・ルートマップ(B5版/3面)
・食コラム(2本)
■発行概要
【発行日】平成30年10月下旬
【体裁/頁数】各B5版/巻き3つ折り
【配架】1、県内観光施設(各市町村観光案内所・ガイドブック掲載施設)
2、富山県内交通施設(新幹線駅内観光案内所・空港内観光案内所)
3、首都圏アンテナショップ(日本橋とやま館、いきいきとやま館有楽町店)
※消化状況等により無くなる場合も有ります。予めご了承下さい。