博物館明治村は11日、秋イベント「ウォーリーをさがせ!~ウォーリー、時間旅行中。~」を始めた。
秋催事ビジュアル
Where’s Waldo?/Where’s Wally?
© DreamWorks Distribution Limited.
All rights reserved.
博物館明治村(犬山市内山1番地、理事長:山本 亜土)では、9月11日(土)から12月12日(日)までの期間、秋催事として「博物館明治村×ウォーリーをさがせ!~ウォーリー、時間旅行中。~」をはじめ、明治を体感できる各種イベントを開催します。
「博物館明治村×ウォーリーをさがせ!~ウォーリー、時間旅行中。~」では、「ウォーリーをさがせ!」の世界観をおもいっきり体感いただける謎解きゲームなどの各種イベントをご用意しています。
また、19世紀ドイツの教育者フレーベルが考案した知育玩具「恩物」が明治期の日本へどのように伝えられ、幼児教育の中でどのように受け入れられてきたかを紹介する展示「博物館明治村×フレーベル館 『恩物』の世界―ドイツの知育玩具―」のほか、「明治村音楽祭」や「きもので歩く明治村」など、明治村で秋を感じ、明治を“観て”“聴いて”“知って”、楽しく“体感できる”各種イベントを開催します。
内容は下記のとおりです。
記
イベント名称 | 開催日・開催期間・料金等 | 内容 |
博物館明治村×ウォーリーをさがせ!
~ウォーリー、時間旅行中。~ |
期間/9月11日(土)~12月12日(日)
会場/村内各所 料金/一部イベントを除き有料 協力/株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
|
「ウォーリーをさがせ!」の世界観を通して明治を体感できる各種イベントを開催します。
※詳細は別紙および明治村公式HPをご参照下さい。 |
博物館明治村×フレーベル館
「恩物」の世界 ―ドイツの知育玩具― |
期間/9月11日(土)~12月12日(日)
会場/千早赤阪小学校講堂 料金/300円※中学生以下は無料 協力/株式会社フレーベル館
|
明治期に日本へ伝えられた、ドイツの教育者・フレーベルが考案の知育玩具「恩物」が、幼児教育でどのように受け入れられたかを紹介します。
※詳細は別紙および明治村公式HPをご参照下さい。 |
明治村音楽祭
|
開催日/9月18日~10月16日の
毎週土曜日 会場/帝国ホテル中央玄関前 芝生広場特設ステージ 演目/開催日により異なる 料金/無料 |
鉄道唱歌やギターなど、文明開化によって広まった音楽や楽器を体感いただけるイベントを開催します。
※詳細は別紙および明治村公式HPをご参照下さい。 |
明治村であいましょう
~古今東西の響き~【事前応募制】 |
開催日/11月13日(土)
時間/13:30~ 料金/無料
|
阿川村長のトークとともに、北インドの伝統的な楽器タブラとリードオルガンの新たな響きをお楽しみいただけます。
※詳細は別紙および明治村公式HPをご参照下さい。 |
その他にも各種イベントを多数開催します。詳細は明治村公式HP等をご覧ください。
※料金は税込み金額です。
※すべてのイベントには別途入村料が必要です。
※秋催事ビジュアルご掲載の際は、上記クレジットまたは、Where’s Waldo?/Where’s Wally? © DWA Dist. Ltd.を明記ください。
1. 博物館明治村×ウォーリーをさがせ! ~ウォーリー、時間旅行(タイムトラベル)中~ 。
期間/9月11日(土)~12月12日(日)
ウォーリーや仲間を探して謎を解決する謎解きゲーム「博物館明治村×ドラマチック謎解きゲーム『ウォーリーがさがせ!~ウォーリーしんえいたいのかくれんぼ~』、『ウォーリーをさがせ!~ふしぎな手帳と明治村をめぐる旅~』」のほか、登場キャラクターをイメージした「コラボグルメ」、モニターに現れるウォーリーとタイミングを合わせて記念撮影をするデジタルアトラクション「ウォーリーと撮れ!」、スタッフがウォーリーの衣装を着用するほか、お客さまもボーダーの服を着用して入村すると入村割引が受けられる「ハロウィンメイジムラボーダーデー」など、「ウォーリーをさがせ!」史上最大級の多彩なイベントを開催します。
「ウォーリーをさがせ!」編ビジュアル(イメージ)
Where’s Waldo?/Where’s Wally?
© DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.
※ロゴご掲載の際は上記クレジットまたは、Where’s Waldo?/Where’s Wally? © DWA Dist. Ltd.を明記ください。
名古屋駅のシンボル「ナナちゃん」が「ウォーリー」の衣装を纏って登場! 秋催事「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』」をPR
9月15日(水)~9月21日(火)
同イベントを盛り上げるべく、名古屋駅のシンボルとして愛される「ナナちゃん」が、期間限定で「ウォーリーをさがせ!」の主人公の「ウォーリー」のトレードマークである「赤白ボーダー服」「青いジーンズ」「黒フレームのメガネ」「ニット帽」といった、日本最大級の「ウォーリー」衣装を身に纏い、名古屋駅に登場します。
通勤やショッピングで名古屋駅を利用される方など、多くの皆様に期間限定の“身長6mを超える巨大”な「ウォーリー」衣装を身に纏った「ナナちゃん」をご覧いただき、記念撮影などでお楽しみください。
詳細は下記のとおりです。
記
「ウォーリー」に扮したナナちゃん人形(イメージ)
名古屋駅のシンボル「ナナちゃん」が「ウォーリー」の衣装に!概要
1. 期間
9月15日(水)~9月21日(火)
※同村秋催事「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』~ウォーリー、時間旅行中。~」は9月11日(土)~12月12日(日)
2. 場所
名鉄百貨店本店 メンズ館前 ナナちゃん人形
〒450‐0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2‐1 名駅通
3. 協力
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
4. 内容
名古屋駅のシンボル「ナナちゃん」が、期間限定で人気絵本「ウォーリーをさがせ!」の主人公「ウォーリー」のトレードマークである「赤白ボーダー服」「青いジーンズ」「黒フレームのメガネ」「ニット帽」を身に纏って登場し、同村秋催事「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』」をPRします。
※「博物館明治村×『ウォーリーをさがせ!』~ウォーリー、時間旅行中。~」は、Universal Studios Licensing LLC(ユニバーサル・スタジオ・ライセンシングLLC)とのプロモーション契約に基づき、博物館明治村が企画・制作したイベント及び商品です。
2.博物館明治村×フレーベル館「恩物」の世界 ―ドイツの知育玩具―
期間 /9月11日(土)~12月12日(日)
○会場/千早赤阪小学校講堂 ※博物館明治村内
○料金/300円(中学生以下無料)※入村料等別途必要
○主催/博物館明治村
○協力/株式会社フレーベル館
○後援/愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会
○内容/ 19世紀ドイツの教育者フリードリッヒ・フレーベルが考案し、明治期に日本に伝えられた知育玩具「恩物」が遊びを通じて幼児の自由な発想と感性の発達や自然法則への理解を促す幼児教育の中でどのように受け入れられてきたのかをご紹介します。
○その他/2022年春頃、博物館明治村内に株式会社フレーベル館と共同で「つみきひろばGabe(ガーベ)~フレーベルからのおくりもの~」のオープンを予定しています。なお、開業資金の一部をクラウドファンディングで募ります。
※クラウドファンディングの詳細は、下記サイトをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/meijimura-gabe
1960年代の「恩物」
「第6の恩物」たてもの遊び
画像提供:株式会社フレーベル館
※クラウドファンディング・・・インターネットを通して賛同者から資金を集める仕組み
※画像ご掲載の際は、画像提供:株式会社フレーベル館と明記ください。
3. 明治村音楽祭
開催日/9月18日~10月16日の毎週土曜日
○時間/①12:00~ ②14:30~ (各回約30分)
※9月18日のオープニングイベントは13:00~のみ
○会場/帝国ホテル中央玄関前芝生広場特設ステージ
※博物館明治村内
※雨天時は会場が変更になる場合があります。
○料金/無料 ※入村料等別途必要
○内容/文明開化によって広まった音楽の数々。当時から親しまれる曲や楽器や音楽など芸術の秋をご体感ください。
○開催日・演目・出演者等
開催日 | 演目 | 出演者 | |
9月18日 | オープニング
イベント |
司会/明治偉人隊(松井 須磨子、瀧 廉太郎)
平林 龍(バリトン)、杉浦 哲郎(ピアノ) |
明治時代の音楽事情や、「音楽祭」の出演者について紹介します。 |
9月25日 | 鉄道唱歌
|
スギテツ
(ピアノ:杉浦 哲郎、 ヴァイオリン:岡田 鉄平) |
鉄道唱歌をはじめ、明治ゆかりの楽曲を独自に解釈しお届けします。 |
10月2日 | 唱歌 | 明治偉人隊(樋口 一葉、瀧 廉太郎)
|
かつて旧制小学校で歌われた唱歌を、瀧廉太郎作曲の歌曲を中心に紹介します。 |
10月9日
|
音楽隊 | 陸上自衛隊 第10音楽隊
|
西洋式音楽隊は江戸時代末期に日本に伝わり、明治時代に発展しました。東海北陸地方を中心に演奏を行う陸上自衛隊第10音楽隊が登場します。 |
10月16日 | ギター | 名古屋ギター女子部
|
明治時代の流行歌をカバーするほか、オリジナル楽曲も演奏します。 |
画像はスギテツ(9月25日出演)
4. 明治村であいましょう~古今東西の響き~【事前応募制】
開催日/11月13日(土)
○時間/13:30~(約90分)
○会場/聖ヨハネ教会堂
○定員/50名
○参加料/無料 ※入村料等別途必要
○内容/北インドの伝統的な楽器タブラの第一人者U-zhaanと音楽家・蓮沼執太が、博物館明治村所蔵のリードオルガンを用いて新しい響きをお届けします。阿川村長のナビゲートによるトークとともにお楽しみください。
U-zhaan
阿川 佐和子 撮影・枦木 功
蓮沼 執太
中川 武
応募方法
Eメールまたは、官製はがきにて、ご参加される方全員のお名前、ご住所、年齢、性別、応募動機をご記入の上、ご応募ください。
締切:Eメール 2021年10月29日(金)17時 meiji-info@nrr.meitetsu.co.jp まで。
※件名に「明治村であいましょう」と要記載。
官製はがき 2021年10月29日(金)必着
〒484-0000 愛知県犬山市内山1番地
博物館明治村「明治村であいましょう」係 宛
※ご応募はEメール、はがきともに1通につき2名まで応募可能。
※応募多数の場合は抽選となります。
※当選発表は、当選者様へのご案内の発送をもってかえさせていただきます。
その他にも各種イベントを多数開催します。詳細は、明治村公式 HP 等をご覧ください