第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)
- 1位草津、2位道後、3位下呂
観光サポートデスク開設世界にコンテンツを発信 ――埼玉県物産観光協会の会長に今年6月12日に就任された。抱負を。 「2008年に埼玉物産振興協会と埼玉県観光連盟が合併…
一枚岩にならない温泉地 良い面も、悪い面も。時の経過とともに、時代は否が応でも前に進んでいきます。 岡山駅からバスで山道を揺られること4~5時間。私の住む湯原温泉は、岡…
「観光経済新聞 復刻版」 未電子化紙面を全20集で刊行! 第1回配本:1963年9月21日号~1975年12月13日号 ▷チラシ拡大 ▷試読サイト 本書を推薦いたします(敬…
休館を人材確保の契機に 昨年度9月23日、ここ嬉野市に念願のJRの駅ができました。しかも在来線でなくいきなりの新幹線駅! 皆さまご存じの通りその名も「西九州新幹線」。現…
旅行会社のSDGs推進を後押し コロナ禍で日常が簡単に崩れるのを目の当たりにして、サステナビリティ(持続可能性)や持続可能な世界を実現するためのSDGs(国連の持続可能な…