【VOICE】旅館が取り組む地域共創活動 箱根・強羅佳ら久 セールス&マーケティング課 丸山夏実氏


丸山氏

縁をつなぎ、強羅の魅力を伝え 地域活性へ

 2020年8月、当時勤務していた「箱根・芦ノ湖 はなをり」から、開業目前の「箱根・強羅 佳ら久」へ異動しました。

 2020年10月に開業した「箱根・強羅 佳ら久」は、強羅駅から徒歩約3分の立地にあり、ORIX HOTELS&RESORTSが展開するラグジュアリー旅館リゾート「佳ら久」の第1号館です。山海に囲まれ気品ある文化の流れを感じるこの地に転勤し、強羅駅周辺を歩いた時に不意に懐かしい記憶が蘇ってきました。

 幼い頃、祖父の勤務する会社は強羅に保養所があり、年に1度、家族で訪れていました。豊かな自然、温泉の湯けむり、そして坂道を家族で歩いた風景を鮮明に覚えています。保養所はすでになくなっていましたが、なんとその跡地にこそ「箱根・強羅 佳ら久」が建てられていたのです。この偶然に私は、強羅という地域に強い縁を感じました。

 オリックス・ホテルマネジメントが運営する全国の施設では、「地域共創プロジェクト」として、地域の企業や自治体との連携により、地域の新たな観光資源を発掘し、発信する取り組みに注力しています。当館でも、開業以来「箱根・強羅に伝わる自然や伝統が心の琴線に触れるひととき」をコンセプトに地域共創活動を推進し、強羅ならではの歴史や文化、自然に触れる体験を提供しています。当館を通じて強羅の新たな魅力をお届けすることで、地域経済に潤いを生み出し続けるとともに、箱根・強羅エリアの安定的なファンづくりに貢献することを目指しています。

 今年8月16日に104回目を迎えた、箱根三大祭りの一つ「箱根強羅温泉大文字焼」。当館では箱根強羅観光協会と連携し、観覧イベント『大文字焼 夜の宴』を開催しました。屋外エリアを開放し、箱根の伝統的な祭典を地域とともに盛り上げるイベントです。大文字焼の点火前には、世界で活躍するフラワーアーティストによるライブパフォーマンスを「水のテラス」で実施しました。明星ヶ岳で刈り取り・乾燥された箱根女竹を花材の一部に使用するなど、強羅の魅力を多面的に、そして個性的にお届けしました。

 イベントには、宿泊ゲストのほか、箱根強羅観光協会の来賓の方々にもご参加いただき、地域の皆さまと直接交流する機会になりました。

 今後もこのご縁を大切に、強羅という地の自然、文化、人々と丁寧に向き合いながら、強羅の魅力を伝える施設として地域活性化に貢献していきたいと考えています。


丸山氏

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒