IT投資に関する企業アンケート 約9割が今年、来年「行う」 帝国データ調べ


目的は「ハードウェアの更新」

 今年年内または来年にIT投資を行う企業の割合はおよそ9割、目的はハードウェアの更新が約7割に上ることが帝国データバンクの調査で分かった。これまで行ったシステム投資で最も役立っているものは「会計ソフト」が最多だった。

 9月5~10日にインターネットで調査を行い、1035社から有効回答を得た。

 年内または来年にIT投資を行う(予定を含む)企業割合は88.8%。「予定がない」は11.2%だった。

 「行う」とした割合を企業の規模別に見ると、大企業が98.5%と最も高く、中小企業が87.4%、小規模企業が83.0%と続いた。「規模間格差が顕著に表れた」と同社。

ペイウォール会員向け記事です。

 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒