
目的は「ハードウェアの更新」
今年年内または来年にIT投資を行う企業の割合はおよそ9割、目的はハードウェアの更新が約7割に上ることが帝国データバンクの調査で分かった。これまで行ったシステム投資で最も役立っているものは「会計ソフト」が最多だった。
9月5~10日にインターネットで調査を行い、1035社から有効回答を得た。
年内または来年にIT投資を行う(予定を含む)企業割合は88.8%。「予定がない」は11.2%だった。
「行う」とした割合を企業の規模別に見ると、大企業が98.5%と最も高く、中小企業が87.4%、小規模企業が83.0%と続いた。「規模間格差が顕著に表れた」と同社。
会員向け記事です。