長野県「道の駅小谷」、6月初旬にリニューアルオープン


 長野県「道の駅小谷」は、6月初旬にリニューアルオープンする。

2020年6月のリニューアルオープンで注目を集めているのが、道の駅としては、異例の高いデザイン性とSDGsの考えを取り入れた空間設計です。デザイン/施工は、株式会社山翠舎(本社:長野県長野市、代表取締役社長 山上浩明 ※以下、山翠舎)が担当。地元の古民家の部材を再利用する取り組みや、地元素材の活用、同じく地元職人による施工などにより、地方に残る経済圏を崩すことなくつくられました。小谷村の記憶を未来に残す道の駅が誕生します。

©️ナカサ&パートナーズ©️ナカサ&パートナーズ

長野県小谷村にある「道の駅小谷」が6月初旬に、リニューアル・グランドオープンします。注目を集めている理由が、道の駅という商業施設にしては、異例の高いデザイン性とSDGsの考えを取り入れた空間に仕上がること。リニューアルデザインを担当したのは、古木™(古材)を使った商業空間・オフィスづくりで知られる株式会社山翠舎です。
地元にあるモノと人の循環によるサーキュラーエコノミー(循環型経済)を目指し空間づくりに取り組みました。まず、写真からも分かる力強い骨組みは、地元小谷に点在していた、築70年以上で倒壊、もしくは解体した古民家の梁や柱を、山翠舎で回収・加工したうえで、味わいを残しながらインテリアの象徴的な要素として再利用しました。
さらに、小谷の土を使用した左官壁や、小谷で活躍する陶芸家(荻原良三氏)が焼いたタイルを使ったバーカウンター、伊勢神宮の式年遷宮も手掛ける小谷屋根(松澤朋典氏)による「茅葺アート」など、地元ならではの素材やデザインをふんだんに取り入れています。

小谷の古民家を解体して取れる古材も使用。小谷村の古民家を彷彿とさせる©️ナカサ&パートナーズ小谷の古民家を解体して取れる古材も使用。小谷村の古民家を彷彿とさせる©️ナカサ&パートナーズ

そして、その施工を行う際の左官職人(小林幸由氏)をはじめとした人材も、地元の職人が担当しています。小谷村由来の材料や地元に残る日本の技術をデザインに昇華し、リニューアルを行いました。
地方に残る経済圏を崩さず、その記憶を未来に残す取り組みは、長野県SDGs推進企業として登録されている山翠舎が得意とする取り組みの一つです。 

ここでしか手に入らない商品を販売している道の駅小谷を、ここでしか体験することの出来ない空間とすることをテーマとし、ついに形になりました。

地元で左官業を営む小林幸由氏による小谷の土を使用した左官壁©️ナカサ&パートナーズ地元で左官業を営む小林幸由氏による小谷の土を使用した左官壁©️ナカサ&パートナーズ

伊勢神宮の式年遷宮も手掛ける小谷屋根・松澤朋典氏による茅葺アート『オタリノジオラマ』©️ナカサ&パートナーズ伊勢神宮の式年遷宮も手掛ける小谷屋根・松澤朋典氏による茅葺アート『オタリノジオラマ』©️ナカサ&パートナーズ

©️ナカサ&パートナーズ©️ナカサ&パートナーズ

地元で活躍する陶芸家の荻原良三氏のオリジナルタイル。所有の釜で一枚ごと焼く事で表情の違うタイルを実現©️ナカサ&パートナーズ地元で活躍する陶芸家の荻原良三氏のオリジナルタイル。所有の釜で一枚ごと焼く事で表情の違うタイルを実現©️ナカサ&パートナーズ

 

©️ナカサ&パートナーズ©️ナカサ&パートナーズ

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒