日本自動車連盟(JAF)長野支部と、長野県の諏訪観光協会は1日から「諏訪ドライブ&まちあるきスタンプラリー」を開催した。共同で行うスタンプラリー企画は昨年度に続き2回目。スタンプラリーは、JAF会員、会員ではない人を問わずスマートフォン(スマホ)を持っていれば誰でも無料で参加できる。開催期間は12月26日まで。
諏訪市観光案内所、諏訪高島城、片倉館など諏訪周辺エリアの10施設をスタンプスポットとして設定した。施設を巡ることで諏訪ならではの魅力を体感できる。スタンプは、各施設に掲示されているポスターの二次元コードをスマホで読み込むことで取得できる仕組み。参加者が施設スタッフと非接触で楽しめる特徴がある。
所定のスタンプを集めて応募すると、抽選で諏訪グッズや特産品などが当たる。スタンプ画像は「諏訪姫」をはじめとしたキャラクター10種類を用意。ご当地感を味わえる工夫を加えた。
諏訪観光協会が同期間に開催する「諏訪 Instagram フォトキャンペーン」「諏訪湖オータム花火」と併せ、「ドライブによる個人旅行、諏訪エリアの街歩き、近隣からのマイクロツーリズム企画として楽しんでもらえる」とJAF長野支部。同支部は、今後も各自治体と連携し、地域に密着した企画を開催する。