取り組む地域数 トップ100選も対象
政府が2023年3月に閣議決定した新たな観光立国推進基本計画には、「持続可能な観光地域づくりに取り組む地域数」に関する数値目標が設定されている。この数値目標には、国際的な認証団体、グリーン・デスティネーションズ(本部・オランダ)による認証・表彰地域数も指標に取り入れられている。
基本計画における「持続可能な観光地域づくりに取り組む地域数」の記載は、22年実績値が12地域(このうち国際認証・表彰地域6地域)で、25年までの目標値が100地域(このうち国際認証・表彰地域50地域)となっている。
目標100地域の到達状況は、観光庁が国際基準に準拠して開発した「日本版持続可能な観光ガイドライン」(JSTS―D)に沿って持続可能な観光地マネジメントに取り組む地域として、観光庁の承諾を受けてロゴマークを取得した自治体やDMOなどの団体数で把握する。
会員向け記事です。