観光庁、「レガシー」となる観光資源形成事業に11件を選定

  • 2023年7月21日

 観光庁は7月14日、「将来にわたって旅行者を惹きつける地域・日本の新たなレガシー形成事業」の2023年度事業の採択結果を公開した。同事業は国内外からの旅行者の継続的な誘客と、消費額の向上につながる観光資源の形成を促す目的で実施するもの。地方運輸局の主導で各地の自治体などの関係者が連携し、事業の実現可能性に関する調査や調査結果を踏まえたプランの作成などに取り組む。

 今回は新規事業として6件、2022年度からの継続事業として5件の合計11件を選定。調査内容等の見直しを行い、追加採択を検討する「再検討事業」として3件を選んだ。詳細は以下の通り。

採択事業一覧(運輸局/事業名(参画地方公共団体)

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒