温泉地全国に2894ヵ所 21年度 前年比40ヵ所減


温泉地数は北海道が最も多い(層雲峡温泉)

源泉総数は大分が段トツ

 環境省は12日までに、2021年度「温泉利用状況」をまとめた。22年3月末現在の温泉地数(宿泊施設のある場所)は全国で2894カ所となり、前年同月時点と比べ40カ所減っていることが分かった。源泉総数は大分県が5093カ所と断トツの多さを誇っている。

 源泉総数は2万7915カ所で、前年度比54カ所減。総数のうち、利用源泉数は1万7025カ所。内訳は自噴が4056カ所、動力1万3030カ所。自噴、動力とも減っており、それぞれ、35カ所、26カ所減。

 一方、未利用源泉数は1万891カ所で、うち自噴が3638カ所、動力7253カ所となり、自噴が69カ所減っているのに対し、動力は76カ所増だった。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒