栃木県の観光関係機関が一体となって4月1日から、「本物の出会い栃木」と題した春季の観光キャンペーンを展開する。パンフレットやポスター、ストーリー仕立ての映像などを使ってPRを強化。県内各地では観光客をもてなす事業が展開される。期間は6月30日まで。
観光パンフレット約30万部を2月27日から駅やサービスエリアなどで配布。3月下旬には県の公式観光ホームページをリニューアルする。5連ポスターなども作成し、JRグループの主要駅に掲出する。
マイカーを利用せずに栃木観光を楽しむためのガイドブックも発行した。路線バスやレンタサイクルを使ったモデルコース、観光タクシーや定期観光バスの情報を掲載している。
県ではプロモーション用に映像を制作した。都会で働く3人の女性の栃木での旅を描いたショートストーリー。3月1日からインターネット動画サイトなどで公開している。
地域ごとの事業では、宇都宮市や鹿沼市など県央エリアで春〜夏の魅力ある風景を撮影して応募する写真コンテスト、真岡市や益子町など県東エリアの各地を巡った旅行者に宿泊券や特産品などが当たるスタンプラリーが開催される。