坂の上の雲ミュージアムが来館者60万人達成


60万人目のセレモニー

60万人目のセレモニー

 故司馬遼太郎氏の小説「坂の上の雲」をテーマにした「坂の上の雲ミュージアム」(愛媛県松山市)の来館者が19日、60万人に達した。07年4月の開館以来、約3年7カ月での達成について、「当初予測の年間10万人を上回るハイペース」と同館は喜びのコメント。

 60万人目となったのは松山市在住の井上和子さん(60)。県外の友人を同館に案内するために来館したという。松原正毅館長らの出迎えを受け、くす玉を一緒に割って祝った。井上さんには認定書のほか、無期限の無料観覧券や記念品が贈られた。

 同館は市中心部にあるが、国道沿いのビルに隠れるような位置に建てられているため、観光客などから「どこにあるのか分からない」という苦情が出ていた。そのため、市は11月上旬、同館近くに高さ約4メートル、幅約80センチの巨大案内板を設置したばかり。

 NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」第2部も12月5日からスタートする。案内板効果とともに、来館者もさらに増えそうだ。

60万人目のセレモニー
60万人目のセレモニー
 
 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第38回「にっぽんの温泉100選」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 1位草津、2位道後、3位下呂

2024年度「5つ星の宿」発表!(2024年12月16日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第38回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2024年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2025年1月13日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒