地震や台風で客数減少 リョケン調査


 コンサルタントのリョケンはこのほど、全国の旅館・ホテルを対象に四半期ごとに実施している「リョケン短観アンケート」の、今年7月調査分の結果を公表した。それによると、この夏休みの自館の客数見込みは「増加傾向」22.4%、「横ばい傾向」51.2%、「減少傾向」26.4%で、前年調査に比べ、「減少傾向」が7.0ポイント上回った。予約の間際化傾向はあるものの、地震や台風の影響もあり、全体的に厳しい状況だ。

 調査は今年7月8〜23日、全国の旅館・ホテル682軒に実施した。回答数は125軒で、回答率18.3%。

 夏休みの客数見込みを地域別でみると、「増加傾向」と答えた比率が最も高いのが「甲信越」の35.3%。NHK大河ドラマ「風林火山」の好影響が出ているものとみられる。「近畿・中国」も34.8%と高い数値を示した。

 逆に、「減少傾向」と答えた比率が最も高いのは「北陸」の54.5%。

 地域全体の客数傾向でも、「近畿・中国」「甲信越」は「増加傾向」と回答した比率が高く、それぞれ27.8%、25.0%となっている。「北陸」は70.0%が「減少傾向」と答え、「増加傾向」とした回答はゼロだった。

 総宿泊単価については、「上昇傾向」23.2%、「横ばい傾向」62.4%、「下降傾向」14.4%で、6割以上の旅館・ホテルが「横ばい傾向」(前年並み)と回答している。前年調査との比較では、「上昇」「横ばい」「下降」とも1ポイント前後の増減で、前年とほぼ同じ回答となった。

「増加」「減少」 とも4割が回答 春の実績
 春(4〜6月)の実績を聞いたところ、自館の客数傾向は「増加傾向」40.0%、「横ばい傾向」20.0%、「減少傾向」40.0%だった。前年調査に比べ、「増加」が1.8ポイント、「減少」が3.6ポイントそれぞれ上昇。「横ばい」が5.5ポイント低下した。

 能登半島地震により、「北陸」の回答旅館・ホテル全館が「下降傾向」と答えた。半面、「近畿・中国」は6割が「増加傾向」と答えた。

 総宿泊単価は「上昇傾向」28.0%、「横ばい傾向」58.4%、「下降傾向」13.6%。前年調査に比べ、「上昇」が6.2ポイント増加、「下降」が10.0ポイント減少した。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒