光文社、ウェブメディア「半島は日本の台所」を新設


 光文社は7月22日、ウェブメディア「半島は日本の台所」を新設した。

静岡県・伊豆半島の縁結びの地として知られる白浜神社静岡県・伊豆半島の縁結びの地として知られる白浜神社

2021年7月22日「海の日」に、光文社から新しいWEBメディアが誕生します。その名も「半島は日本の台所(以下、半島サイト)」。日本各地に50カ所以上存在する半島地域が独自に培ってきた「食文化」を中心に、自然・史跡・施設・地域の取り組みを総合的にキュレーションし、特集記事やニュース配信を通じて“半島の今”をお届けするサービスです。

メインターゲットは、光文社の女性ファッション誌の読者層でもある、「都会的な感覚と審美眼をもった、アクティブなライフスタイルを大事にする大人の女性」。半島サイトでは、ターゲット読者の目線で新たに「HANTO」として、その魅力を新発見することをミッションとします。

初年度は、2021年度末(2022年3月)までに、20以上の半島地域について、国土交通省ならびに全国各自治体と連携をはかりながら、特集記事を配信していきます。

日本の半島の食文化は今、地方創生の機運やSNSの普及により、再び大きな注目を集めています。目にも舌にも美味しく、優しい、まだ見ぬ“宝物”の数々に、どうぞご期待ください。

 

沼津市でとれた柑橘「橘(たちばな)」を使用したジャム沼津市でとれた柑橘「橘(たちばな)」を使用したジャム

駿河湾近辺から見られる「茜富士」駿河湾近辺から見られる「茜富士」

 

 

●「半島は日本の台所」コンセプト
インターネットの普及で、離れた場所も身近に感じる今の時代。三方を海に囲まれる、日本各地の「半島」が育んできた独自の食文化が、注目を集めています。
サイズも味わいも別格な海の幸に、土地の旨みが濃縮された山の幸。そして、食材をいちばん美味しく仕上げる調理法――。“地元の人だけが知っている”ではもったいない、まさにこの国の宝です。
『半島は日本の台所』は、そんなわが国の半島の食文化を新発見するために誕生した、“半島応援メディア”。半島地域の自治体にもご協力いただきながら、新鮮で、美味しくて、おしゃれ…いままで知らなかった半島の食の魅力を、多方面からたっぷりお届けします。

●半島マーク
サイトタイトルおよび、メインコンテンツである「食」と、半島を囲む「海=波」がモチーフです

●メディアデータ
「半島は日本の台所」本体サイト:https://japan-hanto.com/
公式Twitterアカウント:@japan_hanto

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒