企業の後継者、非同族の割合上昇


 帝国データバンクはこのほど、企業の後継者に関する調査を行った。2018年時点で後継候補の選定が済んでいる企業では、子どもを後継候補とする企業が最も多く、約4割を占めた。ただ、非同族を選ぶ企業の割合が上昇している。

 16年以降の詳細な実態が判明した約27万6千社を調査した。このうち詳細な後継候補が判明している約9万3千社を見ると、後継候補として最も多いのは子どもの39.7%。次いで非同族の33.0%、親族の20.7%、配偶者の6.5%だった。

 16年以降に事業継承が判明した約3万5千社の社長について、先代経営者との関係を見ると、18年は同族継承が36.0%と最も多かった。次に多いのは内部昇格の32.0%。さらにその他が18.6%、外部招へいが8.2%と続く。

 同族継承は16年が42.4%、17年が38.8%と、割合が年々低下している。半面、内部昇格は30.8%、31.2%と年々上昇。外部招へいも7.7%、8.2%と上昇基調だ。同族継承が減少傾向、非同族継承が増加傾向にある状況がうかがえる。

 18年時点の企業の後継者不在率は66.4%で、前年調査の66.5%を0.1ポイント下回った。16年は66.1%で、この1~2年で大きな変化は見られない。

 社長の年代別に見た後継者不在率は、30代未満の94.1%が最高。このほか50代が74.8%、60代が52.3%、70代が42.0%と、経営者が高齢になるにつれ不在率は低下している。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

第37回「にっぽんの温泉100選」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2023年度「5つ星の宿」発表!(2023年12月18日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」「5つ星の宿プラチナ」は?

第37回にっぽんの温泉100選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2023 年度人気温泉旅館ホテル250選「投票理由別ランキング ベスト100」(2024年1月22日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒