世界遺産2件決定、誘客に期待 各県旅組理事長「コロナ禍の中、明るい話題」

  • 2021年8月9日

世界遺産に決まった「北海道・北東北」の「三内丸山遺跡」

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は7月26日に「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(鹿児島県、沖縄県)、同27日に「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森県、岩手県、秋田県)の世界遺産登録を決定した。関係する6道県の旅館ホテル組合理事長は「コロナ禍の中でも明るい話題」と、その誘客効果に期待するが、ブームの継続など課題も指摘する。

ペイウォール会員向け記事です。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒