ホテル日航大阪、「小西総料理長とフードロス削減を学ぶ~親子でアフタヌーンティー作り体験~」開催

  • 2022年6月15日

 ホテル日航大阪は、「小西総料理長とフードロス削減を学ぶ~親子でアフタヌーンティー作り体験~」を7月31日に開催する。

大阪 心斎橋のホテル日航大阪(大阪市中央区西心斎橋1-3-3、代表取締役社長・総支配人:呉服 弘晶)は、本年9月4日に迎える開業40周年を記念し、「誰かを笑顔にできること」をテーマにさまざまな企画を展開しています。その一つとして、『小西総料理長とフードロス削減を学ぶ~親子でアフタヌーンティー作り体験~』を2022年7月31日(日)に開催いたします。

SDGsの取り組みを通じて、笑顔で過ごせる未来のためにホテル日航大阪ができることを考える中、これからの時代を生きるお子様が、夏休みにアフタヌーンティー作りを楽しみながらフードロス問題に興味を持っていただき、自分の身の回りで取り組めることを意識していただくイベントとして本企画を実施することといたしました。
当日は、お渡しするオリジナルテキストを用いながら総料理長 小西太郎とともにフードロス問題の現状や削減への工夫を学び、自分だけのアフタヌーンティーをデコレーションし、召し上がっていただく内容となっており、夏休みの自由研究にもおすすめです。また、お子様にはシェフ気分を味わっていただけるようコックコートの貸し出しを行い、お帰りの際には記念の修了証もお渡しいたします。詳細は下記をご高覧ください。

  • 【「小西総料理長とフードロス削減を学ぶ~親子でアフタヌーンティー作り体験~」 概要】

公式サイト https://www.hno.co.jp/other/40th-anniversary-afternoon-tea.html
<開催日>
2022年7月31日(日)
<開催時間>
10:30~ 受付開始
11:00~13:00 フードロスについてのお話し・アフタヌーンティー作り体験・アフタヌーンティー実食
<会場>
ホテル日航大阪 ロビーラウンジ(2階)
<対象>
小学生のお子様、およびご同伴の大人の方  ※1組最大4名様 定員5組まで
<料金>
▪アフタヌーンティー作り  1台¥5,600(お一人様分のソフトドリンク付)
▪付き添いの方向けセット(ドリンク・サンドイッチなどのセイヴォリー)  お一人様¥2,000
※料金には、フリードリンク(ソフトドリンク)、サービス料、消費税が含まれています。
※アフタヌーンティー作りは、小学生のお子様でも大人の方でもお申し込みいただけます。アフタヌーンティー作りをされる方以外は、付き添いの方向けセットをお申し込みください。
例)大人1名様・小学生1名様で来場:
「アフタヌーンティー作り」2台お申し込み、もしくは「アフタヌーンティー作り」1台+「付き添いの方セット」1名分のお申し込みでも可。
※お子様のみ、大人の方のみでのご参加はご遠慮ください。

<内容>
はじめに
手洗い。アフタヌーンティー作りをされるお子様にコックコート、コック帽、前掛けを貸し出しいたします。
※コックコートは1サイズのみ。  ※大人の方は必要に応じてエプロンをご持参ください。
SDGs・フードロスについてのお話し
アフタヌーンティー作り
〚スイーツ〛タルトやケーキ、グラスデザートなどをフルーツやクリーム、チョコレートなどで飾り、オリジナルのデコレーションをお楽しみください。
〚セイヴォリー〛野菜を無駄なく使ったスープやサラダ、シェフが作ったサンドイッチやスコーンを盛り付けていただきます。
総料理長をはじめとしたホテルスタッフが、作り方のアドバイスやお手伝いをいたします。
出来上がったアフタヌーンティーを召し上がれ
ドリンクもご用意します。付き添いの方もセイヴォリーとドリンクを召し上がっていただきます。
アフタヌーンティー作り体験修了証贈呈
総料理長 小西によるフードロス削減レシピ、レストラン優待券、記念品を進呈いたします。

 <ご予約・お問い合わせ>
ホテル日航大阪 マーケティンググループ TEL.06-6244-0747 月~金曜日(祝日を除く):10:00~17:00

※写真はイメージです。
※メニュー、スケジュールは予告なく変更する場合がございます。
※ご予約のキャンセルにつきましては、前日50%、当日100%のキャンセル料を頂戴します。
※当イベントではアレルギー対応は行っておりません。
※アフタヌーンティーはお持ち帰りいただけません。

 
新聞ご購読のお申し込み

注目のコンテンツ

Visit Us On FacebookVisit Us On TwitterVisit Us On YoutubeVisit Us On Instagram

第36回「にっぽんの温泉100選」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 1位草津、2位下呂、3位道後

2022年度「5つ星の宿」発表!(2022年12月19日号発表)

  • 最新の「人気温泉旅館ホテル250選」「5つ星の宿」は?

第36回「にっぽんの温泉100選・選んだ理由別ベスト100」(2023年1月1日号発表)

  • 「雰囲気」「見所・レジャー&体験」「泉質」「郷土料理・ご当地グルメ」の各カテゴリ別ランキング・ベスト100を発表!

2022年度「投票した理由別・旅館ホテル100選」(2023年1月16日号発表)

  • 「料理」「接客」「温泉・浴場」「施設」「雰囲気」のベスト100軒