
ヒルトン東京は、チャイニーズアフタヌーンティー「シノワ・ジョーヌ」の提供を5月18日から始める。
中国料理「王朝」チャイニーズアフタヌーンティー『シノワ・ジョーヌ』
【2022年4月5日】 ヒルトン東京(新宿区 総支配人ロジャー・ブランツマ)2階 中国料理「王朝」では、5月18日(水)より8月中旬までの期間、古代中国の時代よりインペリアル・カラーとして最も高貴な色に位置づけられている黄色を基調とした前菜、スープ、肉・海鮮料理など10種類のシェフズ・スペシャルと、ワゴンサービスでご用意する10種類の食べ放題点心、「パイナップルとマンゴーのケーキ」など4種類の「王朝」特製スイーツプレートに加え、たっぷりのライチをお楽しみいただける初夏のランチプラン、チャイニーズ・アフタヌーンティー『シノワ・ジョーヌ』をお一人様¥5,500(土日祝日¥5,800)にて開催します。
クラシカルな茶器を用い、まるでスイーツのように美しく配される「王朝」料理長 柳谷雅樹(やなぎや まさき)によるシェフズ・スペシャルは、鮑や北海道産ホタテ貝などを贅沢に用い、はちみつ、レモン、バターを隠し味に効かせたこだわりの前菜、スープ、肉・海鮮料理10種類をご用意しています。
黄金色のソースを纏った「海老のスイートチリマヨネーズソース」や「北海道産ホタテ貝の強火蒸しと三種きのこの焦がしバターオイスターソース」、「鮑、燻製鴨ロースとうずら卵のXO醤ソース」などはもちろん、「キャベツとベーコンのレモン風味スープ」や「サラダ筍の翡翠青のり炒め」、ミニサイズでご用意する夏の人気メニュー「冷製担々麺」など、料理長こだわりのお料理をお一人様1オーダー限りでお楽しみいただけます。
ワゴンサービスでご用意する点心は、お好きなものをお好きなだけご賞味いただけます。花の形が愛らしい「XO醤入り海鮮花焼売」やパリッと揚がった「鶏肉と野菜の巻き揚げ」、「海老団子フライ」に加え、「ニラ入り焼き饅頭」など10種類の点心は、蒸し点心はワゴンサービスで、揚げ・焼き点心は注文をいただいた後に、熱々の状態でお席までお持ちいたします。
食後にはお一人様1オーダーでご用意する「パイナップルとマンゴーのケーキ」や「ミモザ風タルト」、香り高い「凍頂烏龍茶ゼリー」など4種のスイーツプレートに加え、グラスに盛られたたっぷりのライチをお楽しみいただけます。クラシカルなインテリアの店内で、ゆったりと中国茶を味わいながら、料理長が腕を振るうフォトジェニックな中国料理と熱々点心をお好きなだけお楽しみいただけるプランで、優雅なランチやアフタヌーンティータイムはいかがでしょうか。
チャイニーズアフタヌーンティー『シノワ・ジョーヌ』ランチプラン 概要
会場: 中国料理「王朝」 (ヒルトン東京2F)
期間: 5月18日(水)~8月中旬頃を予定
営業時間: 月~日曜日・祝日 11:30am – 3:00pm (L.O.2:30pm)
料金: お1人様 ¥5,500 (土・日・祝日は¥5,800) ※税金、サービス料込
メニュー:
【シェフズ・スペシャル】 お一人様1オーダー限り
「コーン入りサラダ レモンクリームドレッシング」、「押し豆腐と野菜の冷菜」、「キャベツとベーコンのレモン風味スープ」、「刺身こんにゃくのはちみつ入り辛味ソース」、「北海道産ホタテ貝の強火蒸しと三種きのこの焦がしバターオイスターソース」、「アボカドのグリーンチキンペースト トルティーヤチップス添え」、「鮑、燻製鴨ロースとうずら卵のXO醤ソース」、「海老のスイートチリマヨネーズソース」、「サラダ筍の翡翠青のり炒め」、「冷製担々麺」
【点心】 お好きな物をお好きなだけ
「海老入り海鮮餃子」、「ニラ入り翡翠海老餃子」、「XO醤入り海鮮花焼売」、「鶏肉・豚肉入り花型焼売」、「海老入りポーク焼売」、「海老団子フライ」、「海老入り揚げ餃子」、「海鮮ライスペーパー春巻」、「ニラ入り焼き饅頭」、「鶏肉と野菜の巻き揚げ」
【スイーツ&フルーツ】 お一人様1オーダー限り
「トリュフプリン」、「ミモザ風タルト」、「パイナップルとマンゴーのケーキ」、「凍頂烏龍茶ゼリー」、ライチ
ドリンク:
アイスライチ―ジャスミン茶(ウェルカムドリンク)
ジャスミン茶(ポットサービス)
ご予約: https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/lunch/dynasty-dimsum-afternoontea-yellow
【ヒルトン・クリーンステイ対策】
新しい日常に合わせ、十分に間隔を保った店内でゆったりとアフタヌーンティーをお楽しみいただけます。ヒルトンの新たな衛生基準となる「ヒルトン・クリーンステイ」の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.hilton.com/ja/corporate/cleanstay/
中国料理「王朝」料理長 柳谷 雅樹
中国料理「王朝」料理長 柳谷 雅樹 (やなぎや まさき)
1983年、武蔵野調理専門学校を卒業後、1984年より老舗中国料理店「南国酒家」にて、中華料理の料理人としてのキャリアをスタートさせる。1986年、ヒルトン東京に入社。ヒルトン東京の開業時からある中国料理「王朝」にて、北京、上海、四川、広東を含む中国全土の料理を修得し、2009年に料理長に就任。2013年には、東京都知事表彰の優良調理師を受賞しました。現在も、同レストランに従事する26人の料理人を統括し、通常のオペレーションはもちろん、季節ごとのプロモーションなどで、伝統の味を守りつつ、現代の嗜好を取り入れた正統派中国料理を提供し続けています。