「Remote Lock」と連携開始
業界トップシェアというクリップスのクラウド型のサイトコントローラー「ねっぱん!サイトコントローラー++(プラスプラス)」。クリップスではこのほど、メトロエンジン、アルメックスとの3社合同でホテル・旅館戦略セミナーを開催した。クリップスは、アフターオリンピックを見据えた宿泊業界のトレンドの解説と、ねっぱん++の最新機能を紹介。併せて、アフターコロナの集客効果の最大化に向けた戦略を説明した。
メトロエンジンは、今後ホテルのWEB集客で必須となるGoogleホテル広告の活用方法を、アルメックスは、チェックインレセプションでの非対面接遇を実現するサービスを紹介した。
また、同社は「IT導入支援事業者2021」のコンソーシアム構成員の申請を行い採択された。幹事社であるxxx(エイジィ)、にいがた三昧のITツールとともにねっぱん++と併せて、「ねっぱん!イージー会計」も補助金申請を行うことが可能となった。
他社との連携拡充も積極的だ。直近では、構造計画研究所の「RemoteLOCK」との連携を開始した。これにより、ねっぱん!++が保持する予約情報に対して宿泊期間と、予約した部屋にのみ有効な暗証番号キーを自動で発行できる。宿泊者は、スマートロックに暗証番号キーを入力するだけで、「鍵なし」で客室への出入りが可能だ。
ほかにも、南国システムサービスのホテルシステム「宿やっど!」、ダイナテックの宿泊予約システム「Direct In S4」、たび寅の宿泊補助対応型予約エンジン「TopRank」などとの連携を相次いで行っている。
リモートロック連携図